小豆と梅のマフィン★南高梅干しで

ぷけママ @cook_40051133
小豆生地の中から時々顔出すほんのりしょっぱい梅干し。ふわふわ和風マフィンです
このレシピの生い立ち
とっても甘くて柔らかい梅干しに出会ったので、これは!小豆とコラボで和風スイーツににしようと思いました!
小豆と梅のマフィン★南高梅干しで
小豆生地の中から時々顔出すほんのりしょっぱい梅干し。ふわふわ和風マフィンです
このレシピの生い立ち
とっても甘くて柔らかい梅干しに出会ったので、これは!小豆とコラボで和風スイーツににしようと思いました!
作り方
- 1
今回はこちらの梅干しを使いました。
スイート梅干しです。
種が取ってあり、とても柔らかくて甘い♪ - 2
1つは徳富の飾り用に7等分に。
2つはざっくり格子に切っておく - 3
常温にしておいたバター。
時間が無ければレンチン20秒して、ホイッパーで白っぽくなるまで混ぜる - 4
砂糖を入れてさらにもったりするまで混ぜる
オーブンを190度に温め始める - 5
卵を割り入れ混ぜる。
次に牛乳を入れて混ぜる分離していてもオッケー!
- 6
ゆで小豆170gを入れてざっくり混ぜる
- 7
ホットケーキミックスを入れてサックリ混ぜる。
こねないように。 - 8
まだ粉っぽい位で、小豆30gと刻んでおいた2個分の梅干しを入れ、ざっくり混ぜる
- 9
生地が固そうに見えますが、あまり柔らかいとダレるので、このくらいで。
- 10
マフィンカップに入れ、何回もカップをトントンと落として生地が平らになるようにする。
真ん中に飾り用の梅干しを乗せる
- 11
180度のオーブンで23分~焼き、出来上がり!
コツ・ポイント
梅干しはあまり細かくしすぎないように。
混ぜるときもざっくりと~!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19962099