玄米特有の匂い解決! 梅干し入り玄米ご飯

kyokorara @cook_40175306
冷めても美味しく食べられる玄米ご飯になりました!
活力鍋で料理しています。
このレシピの生い立ち
家族の中で私しか玄米を食べないので、まとめて炊いて置いても美味しく食べられたら~と思っているうちに、小豆を入れてみたり、梅干しを入れて見たりしていると、いつの間にか食べやすい玄米ご飯になりました。
玄米だけよりも、とても食べやすいです~。
玄米特有の匂い解決! 梅干し入り玄米ご飯
冷めても美味しく食べられる玄米ご飯になりました!
活力鍋で料理しています。
このレシピの生い立ち
家族の中で私しか玄米を食べないので、まとめて炊いて置いても美味しく食べられたら~と思っているうちに、小豆を入れてみたり、梅干しを入れて見たりしていると、いつの間にか食べやすい玄米ご飯になりました。
玄米だけよりも、とても食べやすいです~。
作り方
- 1
玄米の下ごしらえ
玄米は軽く洗って5時間程度給水しておきます。水加減する前にざるにあげて、水気を切っておきます。 - 2
小豆の下ごしらえ
小豆はきれいに洗い水気を切っておきます。 - 3
圧力鍋に下ごしらえした玄米と小豆と分量の水を入れ、そこに梅干しものせます。
- 4
活力鍋のおもりを高圧にして火にかけ、おもりが振れたら弱火にし6分たったら火を止めます。
- 5
圧が下がったら軽くかき混ぜ、布巾などをかぶせて蒸らします。
温かいうちにタッパーなどに取り分けて常温保存します。 - 6
冷めても固くならずそのまま食べられますよ。
コツ・ポイント
小豆の量や梅干しの量は、お好みで増減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
玄米ご飯_小豆とはと麦入り(炊飯器) 玄米ご飯_小豆とはと麦入り(炊飯器)
玄米生活、早1年半。白米の方が断然美味しいけど、玄米+小豆+ハト麦でヘルシーさアップ。白米より体重の変動が少なめに。 ju_10 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19962533