ふんわ~り・やわらか♡豆腐パンケーキ

舌触りがやみつきになる(*^^*)
豆腐入りなので朝食にもどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
旅行前に、冷蔵庫の食材を消費しなきゃ!と思い残り物を混ぜてみました(笑)
豆腐を使っているので、おやつという位置づけでなく、ご飯のメニューにもなりますね!
人参のすりおろしを混ぜてもヘルシー。いろんなアレンジをしてみようかなと思います。
ふんわ~り・やわらか♡豆腐パンケーキ
舌触りがやみつきになる(*^^*)
豆腐入りなので朝食にもどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
旅行前に、冷蔵庫の食材を消費しなきゃ!と思い残り物を混ぜてみました(笑)
豆腐を使っているので、おやつという位置づけでなく、ご飯のメニューにもなりますね!
人参のすりおろしを混ぜてもヘルシー。いろんなアレンジをしてみようかなと思います。
作り方
- 1
ボールに絹豆腐をいれなめらかになるまで混ぜる。
- 2
1.に卵、砂糖、一つまみの塩を入れ、よく混ぜる。
- 3
混ぜあわせたところ
- 4
2.に小麦粉とBPを入れ混ぜる。
- 5
4.に植物油を入れ混ぜる。
※植物油はなんでもOK。今回はオリーブオイル使用。 - 6
5.に牛乳を大さじ1~2入れる。
※牛乳の量は、豆腐の水分量によって加減してください。(生地の目安は7.参照) - 7
6.の生地の目安です。少しもったりとして、泡だて器ですくったら、とろとろっと落ちるくらい。
- 8
フライパンにお玉で生地を落とし、弱火で蓋をして焼く。(通常のホットケーキミックスで焼くよりも弱火で)
- 9
ふつふつと気泡が抜けた穴が開いて来たら、ひっくり返す。
- 10
ひっくり返したところ。(通常のパンケーキよりも焼き色は薄くてOK)
裏面も蓋をして約4分くらい焼く。 - 11
約4分後の裏面の焼き加減。
出来上がり。 - 12
断面の写真。
豆腐がはいっているので「ふっくら、くちあたりがまろやか♪」で柔らかいです。 - 13
お好みでバターやフルーツソースをトッピング。
コツ・ポイント
8~9.にあるように、通常のパンケーキを焼くよりも弱火で、蓋をして焼いてください。
やわらか・ふわふわな口当たりのパンケーキになります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もちもち!!お豆腐パンケーキ もちもち!!お豆腐パンケーキ
最近続いているパンケーキ熱はまだ②冷めそうにありません^^;今回はお豆腐パンケーキ。お豆腐を入れることでモチモチのパンケーキになりました♪maroko’sDELI
-
-
-
-
その他のレシピ