簡単!鱈と豆腐の揚げだし

x120x @cook_40128227
いつも木綿豆腐で作るのですが、今回は絹ごし豆腐で作りました。
形が崩れないか心配でしたが案外大丈夫でした!
このレシピの生い立ち
親が昔作ってくれた揚げだし豆腐が美味しかったので、それに鱈を加え作ってみました。
簡単!鱈と豆腐の揚げだし
いつも木綿豆腐で作るのですが、今回は絹ごし豆腐で作りました。
形が崩れないか心配でしたが案外大丈夫でした!
このレシピの生い立ち
親が昔作ってくれた揚げだし豆腐が美味しかったので、それに鱈を加え作ってみました。
作り方
- 1
豆腐と鱈を食べやすいサイズに切り、
それぞれ片栗粉をつけ、揚げていきます。 - 2
片栗粉がある程度崩れず固まってきたら器に移し、お好みでネギを!
- 3
●のかけだしを耐熱容器でレンチンして②にかけたら出来上がりです。
コツ・ポイント
鱈に小骨があることがありますので気をつけて下さい。
取れる物は取っておいた方が良いかもしれませんね。
でも形が崩れやすくなるかもしれないのでご注意を!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19963283