これぞ王道★辛うま!クリアアサヒ鍋

クリアアサヒ
クリアアサヒ @cook_40116769

ひき肉がたっぷり入ったガッツリ辛うま鍋。市販の麻婆豆腐の素を使えば、本格的な「ヒ鍋」風の味わいが簡単に再現できます。
このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。市販の麻婆豆腐の素を使えば、辛さとうまさが絶妙な本格「ヒ鍋」が簡単!ひき肉たっぷりのガッツリ味で、クリアアサヒも進みます。〆は煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけ、ご飯にのせてどうぞ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 味の素「Cook Do®」<四川式麻婆豆腐用>(3~4人前) 1袋
  2. 絹ごし豆腐 1丁
  3. 豚ひき肉 300g
  4. 長ねぎ 1本
  5. にら 1本
  6. しめじ 小1袋
  7. にんにく、しょうが 各1片
  8. ごま 大さじ1
  9. 【A】
  10. 300ml
  11. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、味の素「Cook Do®」<四川式麻婆豆腐用>(3~4人前)を使います。

  2. 2

    長ねぎは5cm長さに切り、半量は白髪ねぎにする。残りは縦4等分に切る。豆腐は12等分に切る。

  3. 3

    にらは3〜4cm長さに切り、しめじは石づきを落として粗くほぐす。

  4. 4

    にんにく、しょうがはみじん切りにする。

  5. 5

    鍋にごま油、<4>を入れて火にかけ香りが立ったら豚ひき肉、味の素「Cook Do®」<四川式麻婆豆腐用>を加えて炒める。

  6. 6

    【A】と豆腐を加え、煮立ったら5〜6分煮込み、<2>の縦4等分に切った長ねぎ、<3>を加え、白髪ねぎをのせ、さっと煮る。

  7. 7

    ひき肉たっぷり「これぞ王道★辛うま!クリアアサヒ鍋」には、麦のうまみと後味の良さが特長の「クリアアサヒ」がマッチします!

コツ・ポイント

シャキッとした白髪ねぎをトッピングするだけで、お鍋の華やかさがUPします。作り方は、切った長ねぎに切り目を入れて中の芯を除き、広げて端から極細のせん切りにします。水にさらしてシャキッとさせ、鍋の仕上げにたっぷりとのせてください♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クリアアサヒ
クリアアサヒ @cook_40116769
に公開

似たレシピ