もやし入り豚つくね

akkey-y @akkey
もやし入りでかさましになるだけでなくシャキシャキの食感がおいしくてヘルシーにもなります。
このレシピの生い立ち
もやしが大好きでよくお肉料理の付け合わせに使うのですが、だったら入れてしまえばほかの付け合わせのお野菜もたくさん食べられるしかさましになっていいかなと思って。
もやし入り豚つくね
もやし入りでかさましになるだけでなくシャキシャキの食感がおいしくてヘルシーにもなります。
このレシピの生い立ち
もやしが大好きでよくお肉料理の付け合わせに使うのですが、だったら入れてしまえばほかの付け合わせのお野菜もたくさん食べられるしかさましになっていいかなと思って。
作り方
- 1
ひき肉はAを加えて粘りが出るまでよくこねる。
もやしを加えてゴムベラなどでもやしを折りながら混ぜる。 - 2
4~6等分にして空気を抜きながら小判型に成形する。
フライパンに油を熱し並べてフタをする。 - 3
中火で3~5分焼き焼き色がついたら裏返しさらに2~3分焼く。
(火が通っているかは箸を刺してみて透明な肉汁が出ればOK) - 4
心配な場合はさらにフタをしたまま2~3分置いて余熱で火を通して完成。
コツ・ポイント
精製塩を使う場合は塩気が強いので量を減らして作ってください。
つくねの下味を薄めにして照り焼きのたれなどをかけてもおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
ヘルシー簡単☆もやしつくねの照り焼き ヘルシー簡単☆もやしつくねの照り焼き
もやしと豆腐を使用してかさまし&ヘルシー☆シャキシャキ食感のもやしも美味しい♪さっぱり頂ける冷めても美味しい味付けです。 pomu◎ -
-
もやしたっぷり❤つくねバーグ もやしたっぷり❤つくねバーグ
照り焼き味のつくねバーグです❤ダイエッターなのでもやしをたっぷり入れてかさ増ししましたが、食感もよくって美味しいです(*^▽^*) このこのまんま -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19966042