じゃがいもとパプリカのバジルきんぴら。

まる78 @cook_40216851
白だしとバターを使った洋風きんぴら。じゃがいもは食感を残しシャキッと、ほんのりバジル風味です。お弁当おかずにもオススメ。
このレシピの生い立ち
生バジルの消費も兼ねて、洋風の変わりきんぴらを作ってみました。
じゃがいもとパプリカのバジルきんぴら。
白だしとバターを使った洋風きんぴら。じゃがいもは食感を残しシャキッと、ほんのりバジル風味です。お弁当おかずにもオススメ。
このレシピの生い立ち
生バジルの消費も兼ねて、洋風の変わりきんぴらを作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいも→1㎝幅のスティック状(水にさらす)
パプリカ・玉ねぎ→5~6㎜厚
バジル→みじん切り
にそれぞれ切る。 - 2
じゃがいもをバターで炒め、透き通ってきたら玉ねぎとパプリカを加える。
- 3
玉ねぎとパプリカがしんなりしたら☆を加えてブラックペッパーを振り、汁気が無くなるまで炒め合わせる。
- 4
最後にバジルを入れ、味が足りなければ塩で整える。
- 5
※ お弁当に使う時はにんにくの量を控えめに調整して下さい。レシピ材料の他、きのこやウインナーを加えても◎
- 6
※ 使用する白だしの濃さに応じて分量を加減して下さい。大人向けに鷹の爪を加えてピリ辛にしても美味しいです。
- 7
同じくじゃがいもを使った、あっさり系変わりきんぴらもオススメです(レシピID:19944778)
コツ・ポイント
じゃがいもはしっかり水にさらしてから使って下さい。
似たレシピ
-
ちくわとじゃがいものきんぴら ちくわとじゃがいものきんぴら
シャキシャキの食感を残したじゃがいもとちくわの旨味が醤油味とよく合うきんぴらです♪ご飯のおかずにピッタリ♪お弁当にも。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19966837