ひき肉とインカのめざめの包み焼き

yukki3cats
yukki3cats @cook_40094300

春巻きの皮の活用
このレシピの生い立ち
春巻きの皮があったので、ちょっとオシャレな料理がないか考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

春巻き8枚分
  1. 春巻きの皮 8枚
  2. インカのめざめ 4個
  3. 豚ひき肉 300g
  4. 玉ねぎ 1/2玉
  5. 醤油 大さじ1
  6. ケチャップ 大さじ1
  7. サラダ油 適量
  8. ☆バルサミコ酢 大さじ4
  9. ☆醤油 大さじ4
  10. ☆ハチミツ 大さじ2

作り方

  1. 1

    インカのめざめは皮をむき、耐熱ボウルに入れ、かるくラップをし、レンジ600wで3分くらい。串が通るくらいまで加熱する。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにする。
    ひき肉を少量の油をひいたフライパンで炒める。

  3. 3

    ひき肉にある程度火が通ったら、玉ねぎを加え醤油、ケチャップを入れ炒める。

  4. 4

    インカのめざめを1cm弱くらいに切る。

  5. 5

    春巻きの皮にひき肉、インカのめざめをのせ巻く。

  6. 6

    フライパンに多めの油を入れ、揚げ焼きする。

  7. 7

    鍋に☆の調味料を入れ、お好きなトロミがつくまで煮詰める。

  8. 8

    焼き上がった春巻きをお皿に盛り、バルサミコソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

具材は1度火を通してあるので、春巻きにして焼く時は皮がパリっとなる焼き加減でOK。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yukki3cats
yukki3cats @cook_40094300
に公開

似たレシピ