手羽先と豆の塩糀煮込み

発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
塩糀でシンプルな味付けですが、ショウガがピリリと効いて体が温まりそうです♪
このレシピの生い立ち
豆の缶を使いたくて、煮込み料理にしました。豆の缶汁がとろみがついているので、仕上がりもとろり。塩味シチューのようです♪
手羽先と豆の塩糀煮込み
塩糀でシンプルな味付けですが、ショウガがピリリと効いて体が温まりそうです♪
このレシピの生い立ち
豆の缶を使いたくて、煮込み料理にしました。豆の缶汁がとろみがついているので、仕上がりもとろり。塩味シチューのようです♪
作り方
- 1
手羽先の身の多い部分の骨の間に切り込みを入れて塩糀(下味)を揉みこむ。
- 2
レンコンは横半分に切り、縦に6~8等分くらいに切る。ショウガは5mm幅に切り、包丁の腹でつぶす。
- 3
厚手の鍋にレンコン、豆の水煮(缶汁ごと)、ショウガを入れて、塩糀を加えてざっと混ぜる。
- 4
3に1を並べオリーブ油を回しかけて蓋をし、ダッチオーブンモード20分加熱後余熱20分で出来上がり。
- 5
コンロで煮込む場合は中弱火で40分程。レンコンが柔らかくなってくる。火が強いと水けが早くなくなり焦げやすい。
コツ・ポイント
*手羽先に切り込みを入れておくと味が染みやすく、食べやすいです。
*豆の缶汁がない場合は水を100㏄加えます。煮あがって塩気が足りないときは粗塩を少々加えると味が締まります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豆と野菜とお肉の煮込み~♪ 豆と野菜とお肉の煮込み~♪
ブラジル料理の「フェイジョアーダ」の雰囲気で作ってみました。野菜のダシとお肉のダシが素材によくしみこんでいて、シンプルだけどとても美味しい味になりました(^^♪体にもよさそうっす。 イエ呑みママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19967772