簡単!感嘆!とまーすの花豆カリーライス

tomasabe
tomasabe @cook_40100367

簡単!感嘆!とまーすの花豆カリーライス。たまたま旅先で買った花豆をふんだんに入れたヘルシーカリーを作りました^^!
このレシピの生い立ち
筑波山に旅した時、たまたま買った花豆。砂糖で甘く煮るのは、最低ですので!鶏胸肉カリーをベースに、今はやりの豆をふんだんに入れたカリーをつくってみました^^!ヘルシー花豆カリーの出来上がり。

簡単!感嘆!とまーすの花豆カリーライス

簡単!感嘆!とまーすの花豆カリーライス。たまたま旅先で買った花豆をふんだんに入れたヘルシーカリーを作りました^^!
このレシピの生い立ち
筑波山に旅した時、たまたま買った花豆。砂糖で甘く煮るのは、最低ですので!鶏胸肉カリーをベースに、今はやりの豆をふんだんに入れたカリーをつくってみました^^!ヘルシー花豆カリーの出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 玉葱 中 2個
  2. 人参 1本
  3. ポテト 1個
  4. 花豆など 20粒位
  5. にんにく(みじん切り) 1かけ
  6. 鶏胸肉 100g
  7. ハウスバーモントカリールーなど 少なめに使用
  8. CGC玄米黒酢など 少々
  9. 牛乳 少々
  10. ヴァージンオリーヴオイル 少々

作り方

  1. 1

    豆は、予め水に浸す。圧力釜などで、しっかりと茹でる。

  2. 2

    圧力釜や、土鍋などで、玉葱細切り、にんにくみじん切りなど材料を軽く炒める。

  3. 3

    豆屋、鶏胸肉などを入れてさらに煮る。水と、牛乳、お酢を入れて、じっくり煮る。

  4. 4

    具が柔らかくなったら、一旦、火を止めてカリールーを入れて一煮立ち、完成^^!

コツ・ポイント

豆は、なんでも良いですが、あらかじめ、むずにつけて、そのあと、圧力釜などで、しっかり茹でます。塩は、入れなくとも良いでしょう。お酢、牛乳なども入れて、薄味のカリーが食べやすいでしょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomasabe
tomasabe @cook_40100367
に公開
フラメンコギタリスタ/スペイン料理研究家/簡単!感嘆!減塩、シンプル、おいしー、ヘルシー料理研究家。有毒な砂糖を一切使わずに、素材の旨み、甘みを生かす料理。濃い色、濃い味を好まず、シンプルで、素材の味がする、優しい、シンプル料理とお惣菜料理研究家。
もっと読む

似たレシピ