【男の料理】牡蠣の燻製

こてらさん @cook_40045291
燻製ものにしてはお手軽な部類です。
そのままでも、トーストに乗せても♪
このレシピの生い立ち
オイスタートーストが美味しい喫茶店のマスターに影響されました。
【男の料理】牡蠣の燻製
燻製ものにしてはお手軽な部類です。
そのままでも、トーストに乗せても♪
このレシピの生い立ち
オイスタートーストが美味しい喫茶店のマスターに影響されました。
作り方
- 1
牡蠣を洗い、水気を切る。
大根おろし等を使うと、簡単です。 - 2
マリネ液の材料を鍋に合わせ、一煮立ちさせる。
- 3
牡蠣を茹でる。
牡蠣が半生だと、とても臭くなるので注意。
目安5~6分。 - 4
茹でた牡蠣を水切りし、粗熱のとれたマリネ液に浸し、2時間ほど漬ける。
- 5
牡蠣を取り出し、キッチンペーパー等でしっかり水気を切る。
- 6
牡蠣を網に並べ、風通しの良いところで乾燥させる。
表面がさらっとするのが目安。 - 7
低温で燻製(冷燻)する。
燻製の強さはお好みで。3~4時間程度が目安。 - 8
燻製が完了したら、そのまま風にさらして、風味を落ち着かせる。
- 9
殺菌した密閉容器に牡蠣とオリーブオイルを入れ、4~5日熟成させる。
- 10
そのままでも美味しいですが、厚切りのトーストにマヨネーズ、レモンを絞って食べると美味です。
コツ・ポイント
牡蠣の加熱をしっかりすることと、燻製前の乾燥をしっかりする事です。
濡れていると、煙の付が悪くなります。
保存は冷蔵庫で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19969975