
お豆腐の水切り

まゆみん0126 @cook_40069213
お料理というほどではありませんが、時間さえあれば放ったからしで、しっかり水切りできるのでオススメです。
このレシピの生い立ち
何かのTV番組で見かけて実際にやってみたら簡単にできたので、是非。
お豆腐の水切り
お料理というほどではありませんが、時間さえあれば放ったからしで、しっかり水切りできるのでオススメです。
このレシピの生い立ち
何かのTV番組で見かけて実際にやってみたら簡単にできたので、是非。
作り方
- 1
お豆腐のパックのフィルムの向かい合っている対辺に切り込みを入れます。
- 2
片方の切り込みを底辺にしてシンクの縁に置いて3〜4時間放っておきます。
お豆腐の自重で水が切れます。
コツ・ポイント
コツは無いです。ただシンクのヘリに置いて放ったらかしです 笑。めんどくさければ、一晩シンクのヘリに置いておいてもOKです。
絹ごし豆腐でも手でつかめるほどしっかりと水が切れます。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単な♪ずぼらすぎる♪豆腐の水切り 超簡単な♪ずぼらすぎる♪豆腐の水切り
豆腐の水切りはいつもこれ。ずぼらで簡単~♪時短技も数々ありますが、道具いらずなのにしっかり水切りできます。 yummysunny -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19970655