山形県産あおばた豆*きな粉クッキー

Chihiro⌘
Chihiro⌘ @cook_40152114

きな粉を使ったヘルシークッキー♡ あおばた豆という山形県産の青大豆のきな粉を使用しました。普通の黄色いきな粉でも◎
このレシピの生い立ち
きな粉の消費に困ったので、大量消費に!

山形県産あおばた豆*きな粉クッキー

きな粉を使ったヘルシークッキー♡ あおばた豆という山形県産の青大豆のきな粉を使用しました。普通の黄色いきな粉でも◎
このレシピの生い立ち
きな粉の消費に困ったので、大量消費に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板一枚分+ちょこっと
  1. バター 40g
  2. 油(エサンテ使用) 40g
  3. 砂糖 80g(甘さ控えめ)
  4. 1個
  5. 薄力粉 130g
  6. きな粉 70g

作り方

  1. 1

    ※オーブン170℃に予熱開始。
    バターを油と合わせて室温に戻しておく。

  2. 2

    砂糖、卵を加え、泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    木べらに持ち替え、薄力粉、きな粉を入れ切るように混ぜる。

  4. 4

    まとまったらラップに包み、筒状にして冷凍庫で10〜30分ぐらい休める。

  5. 5

    包丁でカットし、クッキングシートを敷いた天板に並べ、170℃に予熱したオーブンで10〜20分ぐらい焼く。

  6. 6

    綺麗な緑色♡♡

コツ・ポイント

焼き時間は、私の場合オーブンの上段で5分、さらに5分、下段にうつして6分半でした。ご家庭により調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Chihiro⌘
Chihiro⌘ @cook_40152114
に公開
★instagram@pima.4.6調理師/食育インストラクターフードコーディネーター等資格所持毎日沢山のつくれぽをありがとうございます!ひとつひとつ、目を通させて頂きわたし自身、勉強になることがたくさんです。日々の料理は、簡単!早い!美味い!安い!を目指して、時間がある時にはお菓子作りも。(娘もたまに参戦)レシピは随時見直し更新中です。2017.11.22.start
もっと読む

似たレシピ