我が家の収穫レモン保存

今日子mamma @cook_40131408
毎年収穫を楽しみにしているレモンです。5月頃いっぱい花が咲いてミツバチ達が良く来て働いてくれると沢山収穫出来ます。
このレシピの生い立ち
レモンを植えて8~10年になると思いますが、毎年楽しみにしています。緑色の時に収穫するとライムのようで炭酸やカクテルなどに入れると色が綺麗です。
我が家の収穫レモン保存
毎年収穫を楽しみにしているレモンです。5月頃いっぱい花が咲いてミツバチ達が良く来て働いてくれると沢山収穫出来ます。
このレシピの生い立ち
レモンを植えて8~10年になると思いますが、毎年楽しみにしています。緑色の時に収穫するとライムのようで炭酸やカクテルなどに入れると色が綺麗です。
作り方
- 1
今年は30個以上のレモンが収穫出来ました。皮がとても薄くてジューシーなのが特徴です。
- 2
早速蜂蜜漬けを作りました。友人に頂いた自家製蜂蜜でハーブやバラの花の蜂蜜です。
- 3
塩レモンを作りました。hiroマンマさんのレシピです。ありがとうございます。
- 4
次回もりあん農園さんやolive11さんの保存方法を参考にする予定です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
国産無農薬レモンでほろ苦レモンジャム! 国産無農薬レモンでほろ苦レモンジャム!
国産無農薬レモンが収穫の時期丸ごと使ったほろ苦いレモンのジャム。ヨーグルトに紅茶にレモネードにビタミンCたっぷり! chii009 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19971014