のせるだけ〜たまごのオムライス

akodaisuki
akodaisuki @cook_40068040

卵はザクっと大きなスクランブルエッグにします。
お好みの加減で火から下ろして載せるだけなので、失敗しません!
このレシピの生い立ち
それぞれに卵を作るのは時間もかかり、最後の人のが出来た時には最初の人のは冷めてしまっているので、ええい!いっぺんに大きく作ってみたら、意外に美味しくできました。

のせるだけ〜たまごのオムライス

卵はザクっと大きなスクランブルエッグにします。
お好みの加減で火から下ろして載せるだけなので、失敗しません!
このレシピの生い立ち
それぞれに卵を作るのは時間もかかり、最後の人のが出来た時には最初の人のは冷めてしまっているので、ええい!いっぺんに大きく作ってみたら、意外に美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4個
  2. 牛乳 大さじ1
  3. 塩こしょう 少々
  4. ご飯 茶碗2杯
  5. 玉ねぎ 小半分
  6. にんじん 4分の1本
  7. ピーマン 1個
  8. ウインナー 3本
  9. ベーコン 2枚
  10. ニンニク 少々
  11. 塩こしょう 少々
  12. カゴメトマトケチャップ 大さじ5

作り方

  1. 1

    たまねぎ、にんじん、ピーマン、にんにく、ウインナー、ベーコンをすべてみじん切りにする。

  2. 2

    トマトケチャップも加え、野菜の水分をとばすようによく炒める。

  3. 3

    温かいご飯を加えて炒め、塩こしょうで味を整え、楕円の器に入れてお皿にひっくり返し盛り付ける。

  4. 4

    卵をわりほぐて牛乳、塩こしょうを加え混ぜてなじませる。

  5. 5

    フライパンを強火で熱し、サラダ油をひき、卵液をいっぺんに流し込む。

  6. 6

    あっと言う間に卵に火が通り始めるので、菜箸で円を描くように大きく混ぜ、お好みの状態で火からおろす。

  7. 7

    ライスの上に卵を載せ、トマトケチャップと黒胡椒をお好みでかけたら、はい!出来上がり!

コツ・ポイント

卵は余熱でも火が通りますので、気持ち早めに火からおろすといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akodaisuki
akodaisuki @cook_40068040
に公開
子供が小学生になり、ゆっくり料理する時間がとれるかな~、と期待している今日この頃です。美味しいお酒にあうお料理をぱぱっと作って飲むのが至福の時。 パンは作るのも食べるのも大好き♡ 外はクープバックリ、中は気泡、なフランスパンを目指して修行中です。
もっと読む

似たレシピ