生もずくのピリ辛炒め煮

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

ご飯のおかずになって、簡単で美味しい1品
このレシピの生い立ち
モズク酢が苦手で、モズクの美味しさを味わいたいので、おかずになる1品として考案

生もずくのピリ辛炒め煮

ご飯のおかずになって、簡単で美味しい1品
このレシピの生い立ち
モズク酢が苦手で、モズクの美味しさを味わいたいので、おかずになる1品として考案

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生もずく 100g
  2. 豚バラスライス 100g
  3. 青ネギ 4本
  4. 豆板醤 小さじ1
  5. テンメンジャン 小さじ2
  6. しょうが(すりおろし) 小さじ1
  7. にんにく(すりおろし) 小さじ1
  8. 150cc
  9. 中華スープの素 小さじ1
  10. ごま 大さじ1
  11. 中華山椒 少々

作り方

  1. 1

    ごま油で2cm幅に切った豚バラを中火で炒め、色が変われば、山椒以外の調味料を入れ、香りが出るまで5分程炒める

  2. 2

    生モズクは食べやすい長さに切り、水洗いをして、
    ザルにあける。

  3. 3

    鍋にモズクを入れ中火で全体を混ぜ、水と中華スープの素を入れ、水分が無くなるまで煮る

  4. 4

    火を切、好みで山椒を振り、刻みネギを盛る

コツ・ポイント

マーボー春雨のように作る。中華山椒(花椒)は好みで使う。塩漬けモズクの時は、しっかり塩を抜く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ