白和え

♪ゆうちょん♪
♪ゆうちょん♪ @cook_40253231

冷蔵庫の残り食材を整理出来る副菜
このレシピの生い立ち
冷蔵庫整理の為、よく作る一品。
和える野菜は、このレシピの材料に限らず、こんにゃくや、椎茸などなんでもお好みのものを(^-^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1束
  2. 人参 1/2本
  3. 豆腐(今回は絹豆腐 1/2丁
  4. ◎みそ 大さじ2
  5. ◎砂糖 小さじ2
  6. ◎白すりごま 大さじ3
  7. ◎塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーにくるみ、レンジで30秒ほど加熱して水切りする。

  2. 2

    人参は2センチ程度の長さに千切りし、柔らかくなるまで茹でる。

  3. 3

    ほうれん草を茹で、3センチ程度の長さに切る。

  4. 4

    1で水切りしておいた豆腐をボールに入れ、スプーンの背で押し潰していく。

  5. 5

    4に◎の調味料を入れ、よく混ぜる。

  6. 6
  7. 7

    ほうれん草と人参の水気をよくきり5と和えれば出来上がり!

コツ・ポイント

豆腐や和える材料の水気をよくきる事。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

♪ゆうちょん♪
♪ゆうちょん♪ @cook_40253231
に公開
2児の母です。のんびり、お料理のせています。パッと作れるお料理から、手間ひまかけたお料理まで、色々のせていきたいです。只今、育休中!仕事してる時より時間があるから、たくさんお料理のせられたらいいなぁ。
もっと読む

似たレシピ