作り方
- 1
セリを採ってきて処理して茹でる。
めんどくさいので、いちを茎?から(笑)で箸で全部浸かるようにして3分。 - 2
冷水に入れて1度、水を捨てて冷水に浸けて放置!
- 3
豆腐のフィルムを3ヶ所包丁で開ける?
皿に乗せて600ワットで2分半チン。
出して表面を押さえて水気をきる。 - 4
冷めるまで皿をのせとく。
冷めたら再び底と表面を押さえて水分を捨てる! - 5
セリを絞って適当な大きさに切る。蒟蒻も適当な大きさに!冷凍ほうれん草があったので水に浸けて絞りました!調味料を全部入れる
- 6
手で混ぜる!
揉み込む様に(*≧▽≦)はい。出来上がり!!
コツ・ポイント
彩りを考えるなら人参を切ってチンして入れるといいと思います!コレがないとダメ!って事はないので、あるものを入れたらいいと思います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20595466