あったか漬け汁そうめん

suikazuki @cook_40049890
にゅう麺とも違う新感覚そうめん
このレシピの生い立ち
梅雨でムシムシするのに肌寒い日に思いつきました。ちなみにこの日の献立は、多めに作ったツユでソラマメを煮て、水菜のみじん切りのあんかけを作って卵焼きに乗せました。お寿司は買ったものです(笑)
あったか漬け汁そうめん
にゅう麺とも違う新感覚そうめん
このレシピの生い立ち
梅雨でムシムシするのに肌寒い日に思いつきました。ちなみにこの日の献立は、多めに作ったツユでソラマメを煮て、水菜のみじん切りのあんかけを作って卵焼きに乗せました。お寿司は買ったものです(笑)
作り方
- 1
鶏肉はたて半分に切り5mm位の厚さに切って鍋に入れ、日本酒を半分浸るくらいに入れて沸騰させる。
- 2
①が沸騰したらそうめんツユを入れ鶏肉に火が通るまで炊く。味が薄ければしょう油・みりん又はだししょう油を足す。
- 3
白ネギは小口から斜め薄切りにして②の汁に入れておく。
- 4
そうめんを茹でて水にさらし、器に盛る。③のつけ汁は食べる直前に温める。
コツ・ポイント
麺つゆははもちろん1から自分で作ればなおおいしいです。濃いそばつゆ味です。
冷たくしても美味しいと思います。ツユを多めに作って他の煮物に使ってもとりだしが効いて美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19972671