材料たったの3つ!簡単美味きびだんご♪

お料理BB
お料理BB @cook_40127824

もちきびのモッチモチ食感とココナッツの香ばしさが後引く美味しさ(*´∇`*) 体に優しいおやつです。
このレシピの生い立ち
いつもは白米に少し混ぜて食べていましたが、使っても使ってもなかなか減らないためw

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

12個分
  1. もちきび 300g
  2. ココナッツファイン 30g
  3. グラニュー糖 50g

作り方

  1. 1

    もちきびは軽く水洗いして、一時間くらい水に浸しておきます。今回使用したのは日本最南端の有人島「波照間島」産もちきびです。

  2. 2

    浸水が終わったら炊飯器に入れて、水加減は2合マイナス大さじ2する。

  3. 3

    白米モード(通常の炊飯モード)で炊飯開始する。

  4. 4

    ココナッツファインをフライパンに入れ、ごく弱火で乾煎りする。薄い茶色になったら冷ましておく。

  5. 5

    ココナッツファインが完全に冷えたらグラニュー糖を加えてよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    炊飯が終わったら、しゃもじでもちきびを潰すようによく混ぜる。

  7. 7

    よく混ざったらお団子状に手で丸めてココナッツをまぶしたら完成。

コツ・ポイント

炊きたてのもちきびはかなり暑いので、軍手の上にポリ手袋をして火傷しないように注意してくださいね!もちきび自体に味はあまり無いので、磯部焼き風やきな粉など何でも合いますよ(*^o^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

お料理BB
お料理BB @cook_40127824
に公開
なるべく簡単に、おいしくがコンセプト!
もっと読む

似たレシピ