調理室ヨリ〜簡単!ひじきのツナサラダ☆

ふーみんbaba @cook_40070622
海藻食べよう☆ひじき&インゲンのツナサラダ☆インゲンじゃなくてもok★家庭用に粒マスタードを調合しました。
このレシピの生い立ち
保育園の和サラダです。ひじき&インゲンのツナサラダ★家庭用に粒マスタードを調合しました♪
調理室ヨリ〜簡単!ひじきのツナサラダ☆
海藻食べよう☆ひじき&インゲンのツナサラダ☆インゲンじゃなくてもok★家庭用に粒マスタードを調合しました。
このレシピの生い立ち
保育園の和サラダです。ひじき&インゲンのツナサラダ★家庭用に粒マスタードを調合しました♪
作り方
- 1
ひじき→軽く水洗いして戻す(15分位)鍋に湯を沸かす。人参→2cm位の千切り→鍋へ。インゲン→筋を取り洗い斜め切り。
- 2
人参が茹だったらインゲンin(1分)ひじきをザルにあけ軽く水洗いその上から鍋の湯を流し野菜も入れる→ひじきに湯を通す
- 3
ザルを水切り。その間にボールに★を混ぜる→水が切れたひじき等を入れ、油を良く切ったツナin→混ぜ合わせる。
- 4
器に盛り煎り胡麻をトッピング→冷蔵庫で冷やして召し上がれ♪
コツ・ポイント
保育園ではツナの油は魚臭いから使いません。特に子供は魚臭いのをきっかけに魚嫌いになりかねません。ひじきは生でも、食べれますが、一応野菜を茹でたお湯を通して殺菌☆タレを混ぜた時に味見して調整して下さいm(__)m
似たレシピ
-
-
-
-
-
麦の友シリーズ1 「生ひじきとほうれん草のツナサラダ」 麦の友シリーズ1 「生ひじきとほうれん草のツナサラダ」
生ひじきとツナで簡単サラダ。麦もすすむし、海藻嫌いのお子様にも意外と受けるかも?サラダ用ほうれん草で野菜もとれます。 Pinguino -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19974854