鉄パンで生ひじきとマグロの剥き身の炒め物

Aranjuez5 @Aranjuez
ぼくとしては初めての食材、生ひじき。これをマグロの剥き身(血合いはなし)と合わせて、炒め物にしてみたよ。
このレシピの生い立ち
初めての食材、生ひじき。まあ今まで見かけが良くなかったので、使っていなかったのね。でも調べてみると体に良い成分が多く含まれていると言うことで、これは活用してみようかと。
鉄パンで生ひじきとマグロの剥き身の炒め物
ぼくとしては初めての食材、生ひじき。これをマグロの剥き身(血合いはなし)と合わせて、炒め物にしてみたよ。
このレシピの生い立ち
初めての食材、生ひじき。まあ今まで見かけが良くなかったので、使っていなかったのね。でも調べてみると体に良い成分が多く含まれていると言うことで、これは活用してみようかと。
作り方
- 1
マグロの剥き身は、食べやすいサイズに切っておく。
- 2
鉄パンを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、まずマグロの剥き身を投入。しばらく強火で炒める。適当に反転させる。
- 3
なお、あかもく醤油を適量振っておく。マグロの剥き身はいったん引き上げる。
- 4
EXVオリーブオイルを少し追加して、生ひじきを投入。強火でしばらく炒める。あかもく醤油を少し振っておく。
- 5
マグロの剥き身を戻す。全体を良くかき混ぜ、蓋をしてしばらく置く。
- 6
火を止め、粗挽き唐辛子を振って、完成。
コツ・ポイント
マグロの剥き身は血合いがないので、下処理(湯煎)は必要ないと思う。
似たレシピ
-
鉄パンでシンプルにレタスのアヒージョ炒め 鉄パンでシンプルにレタスのアヒージョ炒め
レタスの小さいのが1玉あるので、これを丸ごと使ってアヒージョ炒めを。ちょっと炒めるのに苦労したんだけど。 Aranjuez5 -
鉄パンでミンチ+キャベツ・玉ねぎの炒め物 鉄パンでミンチ+キャベツ・玉ねぎの炒め物
今夜はあまり時間がなかったのだけど、それでも温製タパスを作っておくかと。まあ食材の消化メニューなんだけどね。 Aranjuez5 -
鉄パンで絹厚揚げ&レタスのアヒージョ炒め 鉄パンで絹厚揚げ&レタスのアヒージョ炒め
レタスは炒めても美味しいんだけど、レシピを見ると中華系が多いのね。ぼくはアヒージョ炒めで、エスパニョールね。 Aranjuez5 -
鉄パンで手羽元のトマトソース炒め 鉄パンで手羽元のトマトソース炒め
手羽元のトマトソース炒めのタパスだけれど、この前はニトスキでスペース的にキツかったので、今回は20cmの鉄パンで。 Aranjuez5 -
-
-
鉄パンで豚ロースと玉ねぎの味噌炒め+水菜 鉄パンで豚ロースと玉ねぎの味噌炒め+水菜
今夜のタパスは良く作る豚ロースと玉ねぎの炒め物だけど、味噌ダレでやってみたよ。それから水菜も加えてね。 Aranjuez5 -
鉄パンで鶏皮+野菜たっぷりの甘辛炒め 鉄パンで鶏皮+野菜たっぷりの甘辛炒め
鶏皮の使い切りメニューで、チンゲン菜と神楽南蛮を合わせてみたよ。市販のチリソースを使ったのだけど、ピリ辛ではなく甘辛ね。 Aranjuez5 -
-
-
-
鉄パンで北あかりのピリ辛そぼろ炒め 鉄パンで北あかりのピリ辛そぼろ炒め
今夜は寒いので、温まるタパスを。スタンダードな豚ミンチと北あかりに、特製タレを加えてピリ辛仕立てで。フェンネルも加えて。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19975457