インゲンのくたくた煮

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

茶色になるまでゆっくり煮ます。
このレシピの生い立ち
最近、仕上がりの色ばかり気にしていましたが、良く考えたら本当に好きなのはこっち?かなと思い作ってみました。

インゲンのくたくた煮

茶色になるまでゆっくり煮ます。
このレシピの生い立ち
最近、仕上がりの色ばかり気にしていましたが、良く考えたら本当に好きなのはこっち?かなと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. インゲン 200g
  2. A追いがつおつゆ2倍 90cc
  3. A水 270cc
  4. A砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    インゲンは洗ってザルに上げる。根元側を少し折り、筋が有れば引っ張って取る。さらに半分に折り、筋が有れば取る。

  2. 2

    Aを沸かしたところに1を加え、落し蓋をして10分くらい煮る。

  3. 3

    火を止めて粗熱を取る。残った筋が有れば楊枝などを使って取る。

  4. 4

    もう一度火にかける。落し蓋をせず、お好みの味と固さになるまで煮詰める。

コツ・ポイント

ハッキリ言って、見た目は良くありません。柔らかく煮ると、筋が余計に気になります。丁寧に取って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ