いんげんとちくわの甘辛くたくた煮

ナナのママ♪ @cook_7nomama
いんげんを甘辛く煮ることで子供たちの嫌いな青臭さを消すことができました!お弁当のおかずやもう一品欲しいときにどうぞ!
このレシピの生い立ち
友達からいただいた大量のいんげん…。でも、青臭いとこが苦手らしく好きではないと言われてしまいクタクタに甘辛く煮込んだら青臭さも抜けて美味しく食べてくれました!
いんげんとちくわの甘辛くたくた煮
いんげんを甘辛く煮ることで子供たちの嫌いな青臭さを消すことができました!お弁当のおかずやもう一品欲しいときにどうぞ!
このレシピの生い立ち
友達からいただいた大量のいんげん…。でも、青臭いとこが苦手らしく好きではないと言われてしまいクタクタに甘辛く煮込んだら青臭さも抜けて美味しく食べてくれました!
作り方
- 1
いんげんは両端を切り落として3等分に切る。
- 2
ちくわは縦半分に切ってから5ミリ幅くらいに切る。
- 3
鍋にごま油を入れて熱しいんげんとちくわを軽く炒める。
- 4
◆の調味料を鍋に入れて煮汁が少しになるまで中火でたまにかき混ぜながらくたくたに煮る。
- 5
火を止めて仕上げにかつおぶしを加えて混ぜたら出来上がり!
- 6
まま_あつこさん!私のミスでコメント掲載できなくてごめんなさい!ベーコン入り私もやってみます!れぽありがとうございます
- 7
まま_あつこさん!
私のミスでコメント掲載できなくてごめんなさい!
ベーコン入りやってみます!れぽありがとうございます!
コツ・ポイント
最後にかつおぶしを加えることとクタクタに煮ることがポイントかな。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
滋味☆さやいんげんのくたくた煮 滋味☆さやいんげんのくたくた煮
地味(滋味)レシピですが、冷やして食べると美味♪かさが減るのでさやいんげんの大量消費にも☆’11.8.8話題入り感謝です shimaru -
-
モロッコインゲンのくたくた煮(白だし) モロッコインゲンのくたくた煮(白だし)
モロッコインゲンは柔らかいのでスジ取りいらずで楽々~♪パプリカも入れて白だしで彩り良く仕上げてみました♡ shimaru -
圧力鍋で手早くおいしく♪いんげんのくたくた煮 圧力鍋で手早くおいしく♪いんげんのくたくた煮
以前はいんげんがくたくたになるまで1時間くらい煮たのですが、煮れば煮るほどなまり節がぱさぱさしてくるのが弱点でした。圧力鍋なら短時間で柔らかく煮えるのでなまり節もしっとりしたまま♪ うっと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18853725