きび砂糖で作るカトルカール

conatsu。
conatsu。 @cook_40053294

白砂糖でもOK!
このレシピの生い立ち
定番の美味しい焼き菓子としてたまに作るのですが、白砂糖を使わないので常備しているきび砂糖で、本来の分量より控えめにしての配合です。

きび砂糖で作るカトルカール

白砂糖でもOK!
このレシピの生い立ち
定番の美味しい焼き菓子としてたまに作るのですが、白砂糖を使わないので常備しているきび砂糖で、本来の分量より控えめにしての配合です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14㌢角容器
  1. 薄力粉 120g
  2. バター 120g
  3.   2個
  4. きび砂糖 100g

作り方

  1. 1

    卵を常温に戻す。
    バターを溶かす。
    薄力粉をふるう。

  2. 2

    型にクッキングペーパーを敷く。

  3. 3

    ボールに卵を溶き、きび砂糖を加えてハンドミキサーでもったりするまで混ぜる。

  4. 4

    リボン状に残るぐらいまで混ぜる。

  5. 5

    4のボールに薄力粉を加える。

  6. 6

    ゴムベラで切るように混ぜる。

  7. 7

    6のボールに溶かしバターを加える。

  8. 8

    続けて切るようにして、ボールの側面についたものをこそげ落としながら混ぜ込む。

  9. 9

    型に流し入れる。

  10. 10

    170℃で45~50分焼く。
    竹串を差して何も付いてこなければ出来上がり。

  11. 11

    型紙ごと持ち上げて型から外しケーキクーラーで冷ます。
    この時上にホイルを被せるとしっとり感がでます。

コツ・ポイント

4でもったりとした生地になるまで混ぜることです。
10で生焼けの場合はアルミホイルを被せて再度焼いてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
conatsu。
conatsu。 @cook_40053294
に公開
ロデム 改め conatsu。にしました。現在中断していますが、時間に余裕があれば再開します。
もっと読む

似たレシピ