簡単☆フライパンで基本のお好み焼き

フライパンでお好み焼きを焼くにはちょっとしたコツがあるんです。生地の厚さと火加減に気を付けて!フタはなくてOKです♡
このレシピの生い立ち
ひっくり返すのは、焼いている方の面が上の8くらいの焼き色になっているか、フライ返しで生地を少し持ち上げて色を確認します。
ホットプレートを出さなくてよかったら、お好み焼のハードルも少し下がりますよね。どんどん作っていっぱい食べましょう~♪
簡単☆フライパンで基本のお好み焼き
フライパンでお好み焼きを焼くにはちょっとしたコツがあるんです。生地の厚さと火加減に気を付けて!フタはなくてOKです♡
このレシピの生い立ち
ひっくり返すのは、焼いている方の面が上の8くらいの焼き色になっているか、フライ返しで生地を少し持ち上げて色を確認します。
ホットプレートを出さなくてよかったら、お好み焼のハードルも少し下がりますよね。どんどん作っていっぱい食べましょう~♪
作り方
- 1
お好み焼のミックス粉と水をダマにならないように少しずつ混ぜます。
- 2
キャベツは5mmぐらいのみじん切りにします。
*キャベツの芯の部分も細かく刻んで入れると食感良く、美味しくなります。 - 3
美味しいお好み焼のキャベツの切り方詳しく載せてます。https://cookpad.wasmer.app/recipe/3412804
- 4
1に●の材料をふんわりと空気を入れるように混ぜ合わせます。
- 5
フライパンにサラダ油をひき、火にかけます。中火にしてください。(フライパンとコンロまでの距離が重要!近い物は火は小さめ)
- 6
フライパンに生地を流して焼きます。厚さは1.5cmぐらいを目安に丸くなるよう整えます。(ホットプレートより少し薄め!!)
- 7
丸く形になったら豚肉をのせる。「叩かない!触らない!押さえすぎない!」4分焼き、裏返して4分、更に裏返して1分程焼く。
- 8
焼き上がったら、ソースやマヨネーズ、青のりなどでトッピングして完成です!
- 9
このソースを使用しました。野菜果実をたっぷり使用したまろやかな甘みと、魚介類や昆布等の様々な旨味が特徴のソースです。
コツ・ポイント
★フライパンで作るお好み焼のポイント★
1.キャベツと生地のバランス!焼くごとに、1回づつ混ぜる!(生地はあらかじめたくさん用意しておいても大丈夫です)
2.叩かない!触らない!押さえすぎない!
3.厚さと火加減!じっくり焼く事
似たレシピ
-
ブルーノ♡簡単‼基本のお好み焼き ブルーノ♡簡単‼基本のお好み焼き
おしゃれで可愛い♡ブルーノで作る基本のお好み焼きです!!フタはなくてOK♪混ぜたらすぐ焼く♡簡単に美味しく出来ます!! オリバーソース -
-
-
-
関西人の豚玉 簡単☆お好み焼き ホットプレートで~ 関西人の豚玉 簡単☆お好み焼き ホットプレートで~
✿感謝話題入り41✿お好み焼きには結構ウルサイ神戸出身の旦那お墨付きのお好み焼き。フライパンでもOK ♪ masakohママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ