チーズスフレケーキ

ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423

ふわふわで軽い食感♡食べだすと止まらないので食べ過ぎ注意です(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
ふわふわのチーズケーキを焼くつもりで卵白と生クリームを泡立てて、粉を入れるのを忘れちゃいました。それが、焼きあがったらふわふわでお口の中でとろけるようなのが出来たので「失敗は成功の素」と言うことでレシピにしました。

チーズスフレケーキ

ふわふわで軽い食感♡食べだすと止まらないので食べ過ぎ注意です(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
ふわふわのチーズケーキを焼くつもりで卵白と生クリームを泡立てて、粉を入れるのを忘れちゃいました。それが、焼きあがったらふわふわでお口の中でとろけるようなのが出来たので「失敗は成功の素」と言うことでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. クリームチーズ 200g
  2. 生クリーム 200cc
  3. 3個
  4. 砂糖 80g
  5. バターまたはマーガリン 少量(型にぬる分)

作り方

  1. 1

    底の抜ける18cmの型の内側に薄く分量外のバターを塗っておく。周囲にはクッキングペーパーを型より高めに巻いておく。

  2. 2

    砂糖は目分量で3等分にし、③・④・⑤にそれぞれ分けて加える。

  3. 3

    卵白はしっかり泡立てる。

  4. 4

    生クリームをしっかり泡立てる。

  5. 5

    クリームチーズは冷蔵庫からだし柔らかくしておきハンドミキサーで混ぜ砂糖を混ぜ卵黄を1個ずつ加えその都度よく混ぜる。

  6. 6

    ⑤に④を入れよく混ぜ、混ざったら③を入れ切るように混ぜる。

  7. 7

    型に流しいれ余熱しておいた180度のオーブンで30分焼く。

  8. 8

    金串をさして何もつかなかったらOKです。表面が色づいてるのに中がまだならアルミで表面を覆って追加で焼いてください。

  9. 9

    焼いた翌日でもふわふわです(#^.^#)

  10. 10

    焼き立てで高さ6㎝3時間後で5㎝でした。シュワシュワって感じです♡

コツ・ポイント

電動ハンドミキサーは、卵白→生クリーム→クリームチーズの順番に洗わずに使えます。焼き上がりは型より高さが出るので型の周囲には紙を巻いて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423
に公開
2022年に難病を患い、自宅生活を過ごしながら家事を助けてくれる夫と非常勤勤務の私の2人暮らしです。【2024年の目標】 ☆伝筆を楽しむ ☆物の価値を見極め処分を心がける ☆山ウォーキングを続ける ☆身体の柔軟性や筋肉にも意識を向ける☆つくれぽに対するお返しれぽはお気遣いなく♡
もっと読む

似たレシピ