QC・ベーコンと白菜の豆乳煮

れもん37
れもん37 @cook_40064244

QCレシピ
このレシピの生い立ち
鶏ガラを使わずに作りたくて。

QC・ベーコンと白菜の豆乳煮

QCレシピ
このレシピの生い立ち
鶏ガラを使わずに作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 白菜 1/4個
  2. ※青梗菜やほうれん草でも可、その場合の量は1株
  3. ベーコン 100g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 人参 1/2本
  6. しめじ 1/2パック
  7. 生姜 小さじ1杯分くらい
  8. 小さじ2
  9. 100ml
  10. 白だし 小さじ1
  11. 豆乳牛乳でも可) 100ml
  12. 塩こしょう 適量
  13. 【トロミ付け】
  14. 小麦粉 小さじ2
  15. 小さじ2

作り方

  1. 1

    ベーコンと人参は短冊切り、玉ねぎは薄切り、生姜は千切りにして、しめじは切ってほぐしておく。

  2. 2

    白菜は葉と茎の部分を分け、茎はベーコンより一回り大きいくらいの短冊切りにし、葉はかなり大きめのザク切りにする。

  3. 3

    ※他の野菜(青梗菜やほうれん草)を使う場合も同様の切り方をします。
    葉の部分は煮込むとかなり小さくなるので大きくてOK

  4. 4

    ノンスティックフライパンをIR8でスタートし、加熱が消えたら、油を入れ、1を全て入れて炒める。

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしてきたら、白菜の茎入れて炒め、火が通ったら葉も入れて炒めます。

  6. 6

    白菜の葉がしんなりしてきたら、水と白だしを加え、煮立ったら豆乳と塩こしょうを入れて味を調整します。

  7. 7

    軽く煮立ってきたら、IR3にして全体を混ぜる。
    ※沸騰させないように注意

  8. 8

    全体が混ざったら、トロミ付けの水に小麦粉を溶かし、火を止めて、全体に少しずつ入れながら混ぜる。

  9. 9

    とろみがついたら完成。
    ※具沢山にしてありますが、ベーコンと白菜だけでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れもん37
れもん37 @cook_40064244
に公開
QCを有効に楽しく活用すべく、日々勉強中☆
もっと読む

似たレシピ