じゃがいももち

消費者庁 @caa_nofoodloss
余ったじゃがいもを使って一品に
食品ロス見直しレシピ
このレシピの生い立ち
全国生活学校連絡協議会/公益財団法人あしたの日本を創る協会「食品ロス見直しデー レシピ集&削減家計簿」より
考案者 群馬県高崎市 矢中生活学校 鈴木和子さん
じゃがいももち
余ったじゃがいもを使って一品に
食品ロス見直しレシピ
このレシピの生い立ち
全国生活学校連絡協議会/公益財団法人あしたの日本を創る協会「食品ロス見直しデー レシピ集&削減家計簿」より
考案者 群馬県高崎市 矢中生活学校 鈴木和子さん
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいてレンジにかけ柔らかくし、熱いうちにつぶす。
- 2
1にバター、牛乳、片栗粉、粉豆腐、塩、こしょうを入れ、熱いうちによくこねる。
- 3
手に片栗粉(分量外)をつけて、2を丸める。
- 4
フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れ、熱したところで3を焼く。
コツ・ポイント
粉豆腐とは、凍豆腐を粉にしたものです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19979684