鰹のタタキ・カルパッチョ風

くま~☆173
くま~☆173 @cook_40127937

鰹を一本貰ったので、いろいろな料理に。
タタキを一工夫。
このレシピの生い立ち
鰹を貰ったので、焼いてみたくなって。

鰹のタタキ・カルパッチョ風

鰹を一本貰ったので、いろいろな料理に。
タタキを一工夫。
このレシピの生い立ち
鰹を貰ったので、焼いてみたくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (背身) 1本
  2. たまねぎ(小) 半玉
  3. ベビーリーフ 1袋
  4. ☆ドレッシング
  5. オリーブ 大さじ2
  6. 2つまみ
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. わさび 少々
  9. レモン 少々
  10. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    鰹は、キッチンペーパーで水気をとる。

  2. 2

    たまねぎをスライスし、水にさらす。

  3. 3

    ドレッシングの材料を混ぜておく。

  4. 4

    鰹の背身に鉄串を安定するよう4本程さす。
    (鉄串が無い場合、竹串で。その場合、串の先が身から出ると燃えるので注意)

  5. 5

    皮目からコンロで強火で焼く。皮目にしっかり焦げ目が付いたら、身側。色が変わるくらいで。

  6. 6

    火からおろしたら、素早く氷水に入れる。

  7. 7

    あら熱がとれたら、キッチンペーパーで水気をとり、お好みの大きさに切り分ける。

  8. 8

    ベビーリーフ、たまねぎ、鰹をお皿に盛り付け、ドレッシングをかければ完成です。

コツ・ポイント

強火で短時間で焼くこと。焼き時間が長くなると、鰹に火がとおり過ぎてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くま~☆173
くま~☆173 @cook_40127937
に公開
手軽に美味しいものを!子供と妻の笑顔と自己満足のために!!食べたいものは作ってみる!
もっと読む

似たレシピ