ドイツ味☆にんじんと牛肉の赤ワイン煮込み

ここいと @cook_40097863
ドイツのおばあちゃんの得意料理。まるで肉じゃがのような家庭料理です。
このレシピの生い立ち
渡独して住んだ家の大家のおばあちゃんのレシピです。
おばあちゃん曰く、「安いお肉でも美味しいのよ。高いお肉は煮込みじゃなくてステーキにしたらいいんだから」。特売のお肉が感動的に美味しくなりますよ。
ドイツ味☆にんじんと牛肉の赤ワイン煮込み
ドイツのおばあちゃんの得意料理。まるで肉じゃがのような家庭料理です。
このレシピの生い立ち
渡独して住んだ家の大家のおばあちゃんのレシピです。
おばあちゃん曰く、「安いお肉でも美味しいのよ。高いお肉は煮込みじゃなくてステーキにしたらいいんだから」。特売のお肉が感動的に美味しくなりますよ。
作り方
- 1
にんじんは皮を向き、輪切りにする。太ければ半分にしてから。
- 2
玉ねぎは皮を取り、薄切り
- 3
タイムは生なら茎から葉を外す。ドライなら特にすることなし。
- 4
鍋にバターとベーコンを熱する。
- 5
溶けたら、肉を投入。
材料の肉は牛肉豚肉合わせても、牛肉だけでも。
その場合、牛肉400グラムにする。 - 6
塩胡椒をふる
- 7
玉ねぎを投入。茶色になるまで軽く炒める
- 8
にんじん、ハーブ類、コンソメと赤ワインを入れ、中から弱火でことこと。
- 9
2.30分ほど煮込み、柔らかくなったらできあがり。
- 10
オプションで、生クリーム大さじ4と小麦粉大さじ2を混ぜたものを仕上がり直前に加えると、クリーミーに。
- 11
クックパッドニュースに紹介していただきました。
- 12
http://news.cookpad.com/articles/21309?et=58887
コツ・ポイント
材料を炒め終わったら、あとは急がずじっくりお鍋に任せて。
赤ワインとバゲットに良く合います。
別茹でしたインゲンを添えても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
洒落た材料必要無し♪牛肉の赤ワイン煮込み 洒落た材料必要無し♪牛肉の赤ワイン煮込み
2013'03.03 話題入り!フランスの家庭料理。塩で味を調えるだけなので簡単です。フランス人に教わりました。coing
-
-
パーティーでも大絶賛☆牛の赤ワイン煮込み パーティーでも大絶賛☆牛の赤ワイン煮込み
本格的なブルゴーニュのワイン煮込み。フランス人のママに教えてもらった伝統的なお料理。今回は、汁をたくさん出してみました nanasmonde -
牛肉の赤ワイン煮込みドーブプロヴァンサル 牛肉の赤ワイン煮込みドーブプロヴァンサル
南仏プロヴァンス地方の牛肉の赤ワイン煮込み料理です。付け合わせにパスタやマッシュポテト、ライスで美味しくいただけます。 あふぽら afpora -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19980231