爽やかレモンケーキ

キノケイ
キノケイ @cook_40128075

アイシングにレモンが効いていて甘酸っぱさがたまりません♪( ´▽`)牛乳でしっとりなケーキになっています。
このレシピの生い立ち
レモンケーキが作りたくて、基本のパウンドケーキをアレンジしてみました。

爽やかレモンケーキ

アイシングにレモンが効いていて甘酸っぱさがたまりません♪( ´▽`)牛乳でしっとりなケーキになっています。
このレシピの生い立ち
レモンケーキが作りたくて、基本のパウンドケーキをアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ21㎝型一台分
  1. バター 100g
  2. グラニュー糖 90g
  3. 薄力粉 100g
  4. レモン 1個分
  5. レモンの皮すりおろし 1個分
  6. 牛乳 大さじ2
  7. 粉糖 50g
  8. 2個

作り方

  1. 1

    バターと卵は常温にしておく。レモンは半分に切りレモン汁を絞り、粉糖と混ぜアイシングを作る。

  2. 2

    バターをハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜたら、グラニュー糖を加えさらによく混ぜる。

  3. 3

    卵はほぐしておき、1に少しずつ混ぜ合わせる。(一度に入れると分離します)

  4. 4

    絞ったレモンの皮をすりおろしながら加え、ハンドミキサーのスイッチは入れずにぐるっと混ぜる。すりおろすの皮の黄色い部分のみ

  5. 5

    ふるった薄力粉も加え、同じくハンドミキサーのスイッチは入れないで粉気がなくなるまで、ぐるぐる混ぜる。

  6. 6

    混ざったら、さらに牛乳を加え同じように混ぜる。混ざったらゴムベラで型に入れ、表面を整えたら二、三度型を叩き空気を抜く。

  7. 7

    170度に予熱したオーブンで50分焼く。竹串で刺し生地が付かなかったら型ごと二、三度テーブルでトントンと叩き型から外す

  8. 8

    温かいうちにアイシングを塗る。冷めてから切る。

  9. 9

    絞って、すりおろして残ったレモンは捨てずに耐熱容器に入れてレンジで加熱しましょう 。その後レンジの中を拭いて下さい。

  10. 10

    そして最後にそのレモンでさらに台所のシンクも磨いて下さい。レンジの臭いも取れるし、シンクもピカピカになりますよ〜

コツ・ポイント

難しいことは考えず全部混ぜちゃえ〜でもできますが、薄力粉を入れてからの混ぜすぎは注意して下さい。
アイシングが酸っぱくて苦手な方はかけなくてもよいかも。でも、このケーキの一番の美味しさはアイシングです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キノケイ
キノケイ @cook_40128075
に公開
冷蔵庫にあるものをなんとかしなきゃ〜的なレシピをアップしていこうかな〜と。前の日にちょこっと残ったものを混ぜちゃえばわかんない!?というものです。料理もお菓子作りも大好きだけど、基本的にいいかげんが好い加減という、適当料理やお菓子作りのため、二度と同じ味は作れません。そして、何をやっても雑なわたしです。
もっと読む

似たレシピ