ショートパスタ入りミネストローネ

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

ミネストローネが早変わり!変身レシピ
このレシピの生い立ち
さいたま市が作成した「スープ作家有賀さんのひと手間でおいしい!食べつくスープ レシピ集]
から、食品ロス削減につながる食材を使いきる1品です。

ショートパスタ入りミネストローネ

ミネストローネが早変わり!変身レシピ
このレシピの生い立ち
さいたま市が作成した「スープ作家有賀さんのひと手間でおいしい!食べつくスープ レシピ集]
から、食品ロス削減につながる食材を使いきる1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 残ったミネストローネ 約1人分
  2. ショートパスタ 50g
  3. 粉チーズ 小さじ1
  4. 少々

作り方

  1. 1

    残ったミネストローネを中火にかける。

  2. 2

    ショートパスタを大きめの耐熱容器に入れ、水200ml(分量外)を加えて600Wのレンジに3分かける。

  3. 3

    2の湯を切り、1の鍋に加える。

  4. 4

    パスタがやわらかくなったら塩で味を調え、火を止めて器に盛り、粉チーズを振る。

コツ・ポイント

(参考)ミネストローネの作り方は、別レシピ「パプリカと残り野菜のミネストローネ」をご覧ください。
・残ったミネストローネは、早めに食べきりましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ