北関東風お煮しめ

KUNKUN1978 @cook_40095225
大根、ニンジン、椎茸、さつま揚げ、ちくわ、がんも、厚揚げ、シラタキ、えんどう豆を使った鰹だしの効いた北関東風お煮しめ。
このレシピの生い立ち
大根、ニンジン、椎茸、さつま揚げ、ちくわ、がんも、厚揚げ、シラタキ、えんどう豆を使った北関東風のお煮しめを作ってみました。
北関東風お煮しめ
大根、ニンジン、椎茸、さつま揚げ、ちくわ、がんも、厚揚げ、シラタキ、えんどう豆を使った鰹だしの効いた北関東風お煮しめ。
このレシピの生い立ち
大根、ニンジン、椎茸、さつま揚げ、ちくわ、がんも、厚揚げ、シラタキ、えんどう豆を使った北関東風のお煮しめを作ってみました。
作り方
- 1
さつま揚げ、ちくわ、がんも、厚揚げを食べやすい大きさに切ります。
- 2
大根を食べやすい大きさに切り下茹でします。
※お米を少し入れると柔らかくなります。 - 3
ニンジン、椎茸を食べやすい大きさに切ります。
- 4
大根、ニンジンを下にして、さつま揚げ、ちくわ、がんも、厚揚げ、椎茸を入れてシラタキ、昆布を加えます。
- 5
水を入れて火にかけます。
- 6
鰹だしを入れます。
- 7
醤油、みりん、酒、砂糖、味の素を加え味付けします。
- 8
最後にえんどう豆を入れます。
味が染み込むまで弱火で煮しめてください。 - 9
お皿に盛り付けてできあがり。
コツ・ポイント
鰹だしを多目に入れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あっさり薄味仕上げ♪手羽と大根の煮しめ♪ あっさり薄味仕上げ♪手羽と大根の煮しめ♪
手羽をあっさり味付けで煮込みます。大根に味がよくしゅんでご飯のおかずにも、お酒のあてにもピッタリ♪ シャア専用料理長
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19982757