豚バラと野菜の梅味噌せいろ蒸し

メルちゃんlove
メルちゃんlove @cook_40048508

豚バラの旨みで野菜がたっぷり食べられるせいろ蒸し(*^-^*)
梅と青じそ入りの味噌で夏バテ防止にも♪
このレシピの生い立ち
うちで定番のせいろ蒸し♪
いつもはポン酢でさっぱりいただくけど、今回は梅味噌でアレンジしてみました^^

豚バラと野菜の梅味噌せいろ蒸し

豚バラの旨みで野菜がたっぷり食べられるせいろ蒸し(*^-^*)
梅と青じそ入りの味噌で夏バテ防止にも♪
このレシピの生い立ち
うちで定番のせいろ蒸し♪
いつもはポン酢でさっぱりいただくけど、今回は梅味噌でアレンジしてみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. A 梅干(スイートはちみつ梅 3粒
  2. A 麹味噌 大さじ1
  3. A めんつゆ 大さじ2
  4. A 玉ねぎのすりおろし 小さじ1
  5. A 水 大さじ1
  6. A 大葉(千切り) 5枚
  7. A 胡麻 大さじ2
  8. 豚バラ肉(薄切り) 200g
  9. 白菜 4枚
  10. もやし 2袋
  11. にんじん 1/3本
  12. えのき 1袋
  13. しめじ 1袋
  14. とうもろこし 1本
  15. ポン酢(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    Aの梅干を包丁でたたいてペースト状にし、その他のAの材料を順番に混ぜ合わせて梅味噌を作る。

  2. 2

    野菜を切る。白菜の芯はそぎ切り、葉はざく切り。にんじんは薄い輪切り。えのきとしめじは石づきを取る。トウモロコシは輪切り。

  3. 3

    もやしは洗う。
    2段のせいろに半分ずつ野菜を敷き詰める。(一人分がせいろひとつ)

  4. 4

    豚バラも半分ずつ野菜の上に並べる。

  5. 5

    1の梅味噌の1/3はあとで添える用に別皿に分けておく。
    残りの梅味噌を半分ずつそれぞれのせいろの豚バラの上に塗る。

  6. 6

    大きな鍋にたっぷりの湯を沸かしせいろを重ねてのせて蓋をし、強火で15分くらい(肉と野菜に火が通るまで)蒸す。

  7. 7

    せいろのままテーブルに出して出来上がり♪
    5で取り分けた梅味噌を添え、野菜とお肉を一緒にいただきます^^

  8. 8

    豚バラの旨みを吸った野菜が甘くておいしい♡
    お好みでポン酢を足しても♪

  9. 9

    梅は梅翁園のスイートはちみつ梅(塩分5%)を使ってます。

コツ・ポイント

梅干の種類によっては、はちみつや砂糖を足したり調味料の量を加減してください♪
野菜はカボチャやジャガイモ、水菜などなんでも入れちゃってください^^
もやしだけは外さないでね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メルちゃんlove
メルちゃんlove @cook_40048508
に公開
お料理&お菓子作り大好き((o(´∀`)o))家族や友達が「おいしい〜♡」と言ってくれるのが何より嬉しい♪ブログはこちら♪http://ameblo.jp/sweets-meru/よかったら遊びに来てくださいね(⊃∀`* )エヘヘ♪
もっと読む

似たレシピ