ビタミン10倍UP!干し椎茸の下処理

Minagart @cook_40054087
最近の干し椎茸は電気やガスで干すから、ビタミンDが不足してることが多いそう。天日干しさせてから使いましょう!
このレシピの生い立ち
味や見た目が変わる訳ではないので、下処理ともレシピとも言えませんが、天日干しでビタミンDが10倍も増えるなら、一手間かけてもたっぷり摂りたくて。
ビタミン10倍UP!干し椎茸の下処理
最近の干し椎茸は電気やガスで干すから、ビタミンDが不足してることが多いそう。天日干しさせてから使いましょう!
このレシピの生い立ち
味や見た目が変わる訳ではないので、下処理ともレシピとも言えませんが、天日干しでビタミンDが10倍も増えるなら、一手間かけてもたっぷり摂りたくて。
作り方
- 1
ザルに全部出して、軸を上に向けて30分〜3時間くらい天日干しさせる。(季節によって調整してください)
- 2
熱が冷めてから、ジップロックか密封容器に入れて保存する。湿気って来たら干し直しも出来ます。
コツ・ポイント
本当は竹ざるで平たく並べられたら、その方がいいと思います。
粉が出るのと、衛生面が気になるので、下にタオルか何か敷いた方がいいです。
天日干しで増えたビタミンDは一ヶ月ほどで半減してしまいますが、干し直せばまた復活します^ ^
似たレシピ
-
-
-
★干し椎茸★手っ取り早く使う方法!! ★干し椎茸★手っ取り早く使う方法!!
時間がない↓干し椎茸使いたいけど面倒くさい↓そんな方いませんか??私はキッチンバサミで干し椎茸チョキチョキしちゃいます★ としちんの嫁 -
-
-
-
具沢山干し椎茸、ひじき、鶏肉炊き込みご飯 具沢山干し椎茸、ひじき、鶏肉炊き込みご飯
ビタミンD豊富な干し椎茸とカルシウム豊富なひじきは吸収力アップ!脂溶性ビタミンDは鶏肉でさらに吸収をあげます。 オーソモレキュラー子 -
-
-
乾しいたけと大豆のマリネ風サラダ 乾しいたけと大豆のマリネ風サラダ
乾しいたけのビタミンDと、大豆、水菜のカルシウムが同時に摂れる骨に嬉しいサラダ。かぼすの香りで、さわやかに仕立てます。 大分県椎茸振興協議会
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19983702