乾物と缶詰の保存食サラダ

leafmama
leafmama @cook_40053018

色々備えた乾物&缶詰達。賞味期限の確認を兼ねて作りましょ
切干大根と芽ひじきとツナのサラダ 鉄分、カルシウム、食物繊維を
このレシピの生い立ち
生の大根サラダも好きで、けど刻むのがめんどくさい時、切干の方が栄養価も高いから・・ともっともらしく使いました

災害用など、ストックしっぱなしになっていませんか?確認&入れ替え時に

乾物と缶詰の保存食サラダ

色々備えた乾物&缶詰達。賞味期限の確認を兼ねて作りましょ
切干大根と芽ひじきとツナのサラダ 鉄分、カルシウム、食物繊維を
このレシピの生い立ち
生の大根サラダも好きで、けど刻むのがめんどくさい時、切干の方が栄養価も高いから・・ともっともらしく使いました

災害用など、ストックしっぱなしになっていませんか?確認&入れ替え時に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 切干大根 1袋120g
  2. 芽ひじき 大さじ1(40g)
  3. ツナ缶 1缶
  4. 塩コショウ 適量
  5. マヨネーズ 適量
  6. 醤油 お好み量
  7. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    切干大根と芽ひじきは水に浸しておく

  2. 2

    水気をきって、切干は食べやすいように切る 

  3. 3

    ツナ缶の汁はビチャビチャにならない程度にきる

  4. 4

    塩コショウ、マヨネーズ、で味つけ、醤油は数滴からお好み量で入れて、白ごまをふる

  5. 5

    2015.1
    れんこん追加で作りました。
    薄く切って酢水に漬け歯ごたえが残る位に茹で☝に和えました。

  6. 6

    2015.2.24
    写真差し替えました。
    内容に変更ありません。

コツ・ポイント

ツナ缶の汁でマヨネーズがビチャビチャにならない様に。

調味料アバウトでスイマセン(^_^;)
お好みの分量で美味しく作って下さいネ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
leafmama
leafmama @cook_40053018
に公開
普通なお家ごはんを、ちょっとした工夫で楽しく♫可愛く✿健康美的❤を目指してます。  好きな物❤雑貨&多肉植物アレンジ&食器❤ ❤相葉君❤ポメっち♀と、旦那さん、娘の3人家族+実両親で同居してます。自営業で、「わぁぁ~汗汗」と慌てて作る わちゃわちゃキッチン。レシピ修正等ご理解下さい♫ 皆様のレシピを楽しく作らせて頂いてます(^^♪いつか娘にこの楽しさをレシピと共に伝えられたらなぁ~♪
もっと読む

似たレシピ