✿簡単10分 三つ葉のかき玉汁✿

京都のたーちゃん @cook_40056309
✳︎2014.11.23話題入り感謝✳︎
定番ふんわり卵のかき玉汁。三つ葉はキッチンバサミで、包丁いらずの楽々簡単調理♪
このレシピの生い立ち
おにぎりやお寿司のお供に、ほっこりかき玉汁はよく作ります。
レシピは2人分ですが、少しだけ余ります。
味見用というか・・・おまけというか・・・自分へのご褒美!?(笑)
2014.1.23
✿簡単10分 三つ葉のかき玉汁✿
✳︎2014.11.23話題入り感謝✳︎
定番ふんわり卵のかき玉汁。三つ葉はキッチンバサミで、包丁いらずの楽々簡単調理♪
このレシピの生い立ち
おにぎりやお寿司のお供に、ほっこりかき玉汁はよく作ります。
レシピは2人分ですが、少しだけ余ります。
味見用というか・・・おまけというか・・・自分へのご褒美!?(笑)
2014.1.23
作り方
- 1
三つ葉を食べやすい大きさに切る。
卵をよく溶いておく。
- 2
だし汁が沸騰したら☆印を入れ、水溶き片栗粉を少しずつ回し入れトロミをつける。
- 3
ブクブクと沸騰してきてから、①の溶き卵をお箸につたわしながら円を描くように細ーく流し入れる。
- 4
卵を菜箸でほぐす。
三つ葉を入れたら、すぐに火を止め器に移し完成♪
- 5
おにぎりを添えて夜食やランチにいかがでしょうか。
✿明太子とツナのおにぎり✿
ID:19466274 - 6
皆さま本当にありがとうございます
(〃▽〃)2014.11.23
17件目の話題のレシピ入り♬
コツ・ポイント
・溶き卵を入れる時は、ブクブクと沸騰した状態で入れるとふわーっと綺麗に広がります。
そのあと菜箸でほぐすとふわふわに♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19984159