お酢でサッパリ☆鶏もも肉の照り焼き丼

Akicafe10
Akicafe10 @cook_40207956

お酢と水菜でサッパリ丼☆
このレシピの生い立ち
思いつきです^^;

お酢でサッパリ☆鶏もも肉の照り焼き丼

お酢と水菜でサッパリ丼☆
このレシピの生い立ち
思いつきです^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 一枚
  2. ☆塩コショウ 適量
  3. 片栗粉 大さじ1.5〜2
  4. 二個
  5. ひとつまみ
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. ◎醤油 大さじ2
  8. ◎酒 大さじ2
  9. ◎みりん 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. ◎砂糖 大さじ1
  12. ◎蜂蜜 大さじ1
  13. リンゴ酢(普通のお酢でも) 大さじ1
  14. 水菜 1〜2株
  15. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    水菜は4cm幅にざく切り。

  2. 2

    卵二個は塩ひとつまみ、片栗粉小さじ1を入れ混ぜ薄焼き卵を作り(卵焼き用のフライパンなら3回焼けます)冷めたら細切りに。

  3. 3

    鶏肉は一口大に切り☆塩コショウをし、☆片栗粉をまぶしてフライパンにサラダ油大さじ2ぐらいをひき皮目からパリっと焼きます。

  4. 4

    焼き色がつけば、裏返してふたをし3〜4分蒸し焼きにします。

  5. 5

    鶏肉に火が通れば一旦取り出し、フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、◎のタレを入れ中火で熱します。

  6. 6

    ブクブクしてきたら鶏肉を戻し入れタレに絡め、少しトロミがつけば照り焼きの完成。

  7. 7

    丼に水菜→卵→水菜を盛り付け、鶏肉を盛り付け、フライパンのタレを大さじ1〜2をまわしかけ、海苔を飾れば完成☆

コツ・ポイント

皮目を焼く時はいじらない方が◎片栗粉をまぶす時は袋でしゃかしゃかすれば楽チンです♬タレは多めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Akicafe10
Akicafe10 @cook_40207956
に公開

似たレシピ