気長に待つだけ♪簡単醤油麹♪

塩麹、甘麹作ったら醤油麹も作らないとね(笑)
まろやかで美味しい♪
このレシピの生い立ち
醤油麹は旨味成分たっぷりと聞き作らずにはいられなかった(笑)
もろみみたいに野菜につけたりしても美味しそう♪
これで一緒にお料理のレパートリー増やしませんか?
醤油麹使ったお料理も随時アップしていきます(*^^*)
気長に待つだけ♪簡単醤油麹♪
塩麹、甘麹作ったら醤油麹も作らないとね(笑)
まろやかで美味しい♪
このレシピの生い立ち
醤油麹は旨味成分たっぷりと聞き作らずにはいられなかった(笑)
もろみみたいに野菜につけたりしても美味しそう♪
これで一緒にお料理のレパートリー増やしませんか?
醤油麹使ったお料理も随時アップしていきます(*^^*)
作り方
- 1
私の愛用してる乾燥麹です♪
甘麹も塩麹もこれで作ってます(*^^*) - 2
ボウルに麹を入れて、手で握り潰す様に塊を崩して、塊がなくなったら手で5分位揉むようにしてると、ギュッと握ると塊が出来ます
- 3
麹ちゃんが発酵し始めてます♪
煮沸消毒などで綺麗にした入れ物、私はガラス瓶に大事な麹がこぼれない様にいれる - 4
お醤油を入れて全体が良く混ざる様に混ぜ混ぜ
蓋を軽く開けておいて、1日目は終了!
1日一回空気に触れさせる様にかき混ぜる - 5
2日目‼︎麹がお醤油を吸って少なくなってます
- 6
- 7
3日目‼︎まだ、変化がないです
醤油麹は気長にね♪ - 8
- 9
4日目‼︎見た感じ変わらないけど、だいぶまろやかにお醤油の角がとれてきた感じ♪
- 10
色も濃くなって来たかな?
1日一回のかき混ぜと蓋は軽く開けとく事は忘れずに! - 11
一週間たったもの
手で潰すと簡単に潰せるまできました!
まだ、芯はある感じ - 12
1日一回かき混ぜて、蓋を少し開けて…
繰り返す事2週間‼︎
滑らかになって、舐めても醤油の角がとれ美味しい♪ - 13
潰しても芯がなく
とうとう完成‼︎
待った甲斐がありました(*^^*)
コツ・ポイント
最初に麹を良く揉み混ぜる
後は1日一回かき混ぜて、蓋を少し開けておくだけです♪
目安は指で潰しても芯が無い位
出来たら冷蔵庫に保管して下さい♪
似たレシピ
その他のレシピ