サバ缶の炒飯

アポロJAL @cook_40214890
サバ缶を汁ごと使うので、味付けいらず。しっかり味の絡んだご飯は冷めても美味しくお弁当にも良いですよ。
このレシピの生い立ち
サバ缶で作る炊き込みごはんが家族に好評なので、炒飯にアレンジしてみました。
サバ缶の炒飯
サバ缶を汁ごと使うので、味付けいらず。しっかり味の絡んだご飯は冷めても美味しくお弁当にも良いですよ。
このレシピの生い立ち
サバ缶で作る炊き込みごはんが家族に好評なので、炒飯にアレンジしてみました。
作り方
- 1
温かいごはんに鶏ガラスープを混ぜておく。
- 2
万能ねぎは小口切り、しょうがは薄切りにして千切りにする。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、溶いた玉子を半熟に炒めて皿に取り出しておく。
- 4
玉子を取り出したフライパンでねぎとしょうがを軽く炒める。
- 5
1で混ぜておいたごはん、サバ缶を汁ごと加えて、魚を切るように崩しながら混ぜ合わせる。
- 6
半熟の炒り卵を戻し、全体が混ざったらできあがり。
コツ・ポイント
○今回はサバの照り焼き缶を使いましたが、サンマのかば焼きなどお好みの魚缶でオーケーです。
○パラリとしたのが好みの方は、炒り卵にしないで、1のごはんに溶き卵を混ぜてから炒めると良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19984576