手打ち 冷パタンと冷和スープ

自給自足な暮らし
自給自足な暮らし @cook_40274824

夏は冷製が美味しいです!
↓動画はこちら。
https://youtu.be/1zp0j-Wx-cU

このレシピの生い立ち
「孤独のグルメ」に出てくる横浜「第一亭」のパタン!
うちでは麺を温でなく冷で食べてます。

中華スープではなく、冷和スープも出汁とかえしだけで簡単に出来て、ごま油ともよく合います。
ごま油と醤油だけでこんなにも美味しいとは!

手打ち 冷パタンと冷和スープ

夏は冷製が美味しいです!
↓動画はこちら。
https://youtu.be/1zp0j-Wx-cU

このレシピの生い立ち
「孤独のグルメ」に出てくる横浜「第一亭」のパタン!
うちでは麺を温でなく冷で食べてます。

中華スープではなく、冷和スープも出汁とかえしだけで簡単に出来て、ごま油ともよく合います。
ごま油と醤油だけでこんなにも美味しいとは!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 手打ち 冷パタン
  2. 手打ち中華麺 (レシピID 20290758) 1玉
  3. にんにく(みじん切り) 1~4個(お好みで)
  4. ねぎ 適量
  5. ごま 適量
  6. 醤油 適量
  7. 冷和スープ材料:
  8. 冷やした出汁 (レシピID 20381391) 300ml
  9. 冷やしたかえし (レシピID 20125176) 大さじ1/2~1
  10. ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    麺をお好みの硬さに茹でます。(うちは3~4分。)

  2. 2

    茹で上がったら流水でよく冷まして水を切った麺を器に盛り、ねぎとにんにく(みじん切り)を乗せます。

  3. 3

    冷和スープは器に出汁とかえしを入れお好みでねぎを入れます。

  4. 4

    食べる直前に麺にごま油と醤油を回しかけたら完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自給自足な暮らし
に公開
自給自足生活を目指しながら、日々いろいろ料理を作っています。基本的に無添加。安全、美味しい、簡単、安い、使いまわせる、レシピを中心にアップしていきますのでよろしくお願いいたします。↓Youtubeにも料理動画などをアップしておりますので、よろしければこちらもご覧ください。https://www.youtube.com/channel/UCA-46Siedx4bA71vGtC6WYg
もっと読む

似たレシピ