プリプリエビカツ♪

ゆみゆみかりん
ゆみゆみかりん @cook_40133422

おうちでプリプリのおいしいエビカツ♪ちょっとコツがいりますが、エビ好きにはたまらない一品。
このレシピの生い立ち
エビカツが好きなので食感のよいものを作ってみたくて。ちょっと難易度高めですが…

プリプリエビカツ♪

おうちでプリプリのおいしいエビカツ♪ちょっとコツがいりますが、エビ好きにはたまらない一品。
このレシピの生い立ち
エビカツが好きなので食感のよいものを作ってみたくて。ちょっと難易度高めですが…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エビ(バナメイやブラックタイガーなど 10尾
  2. 小麦粉 計量カップ1杯
  3. 2個
  4. パン粉 計量カップ2杯
  5. 塩コショウ 適量
  6. ☆下ごしらえ用片栗粉 大さじ2
  7. ソース用
  8. 1個
  9. 玉ねぎ 1/8個
  10. ・マヨネーズ お好みで
  11. ・塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    エビの殻を剥き、ボウルに☆の片栗粉を入れて軽く揉む。
    その後水洗いをする。
    エビの生臭みがとれておいしくなります。

  2. 2

    4尾は中央から2枚にスライスする。6尾はみじん切りにする。粗いほうがプリプリした食感が残りやすい。塩コショウを振る。

  3. 3

    ラップを手の上に乗せ、スライスしたエビ→みじん切り→スライスしたエビと重ね、小判形に整える。これを4つ作る。

  4. 4

    この状態で冷凍庫へ。20〜30分休ませる。
    ☆ある程度固まっていないと、次の工程で崩れたりしてとても扱いづらくなります。

  5. 5

    この間にタルタルソースをつくる。
    ゆで卵をゆではじめ、玉ねぎを細かいみじん切りにし、水に晒す。

  6. 6

    ゆで卵ができたら、みじん切りにして、玉ねぎ、塩コショウ、マヨネーズで合える。

  7. 7

    エビを冷凍庫から取り出し、フライと同じ要領で、小麦粉→卵→パン粉をつけ、中温でゆっくり揚げていく。

コツ・ポイント

1番の難関は衣をつけて鍋にいれるまで崩さないことです。
冷凍庫から取り出して衣をつけて鍋にいれるまでをなるべく手早くすると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみゆみかりん
ゆみゆみかりん @cook_40133422
に公開
料理好きの兼業主婦です。我が家は主人が薄味好みなので基本味付けは薄め。仕事のあとにレシピを書くのはなかなか時間が取れませんが、美味しいものは幸せなので頑張って記録に残します( ´ ▽ ` )ノ
もっと読む

似たレシピ