味付け揚げde簡単☆ツナのいなりずし

rarararako @cook_40054766
具はツナ缶と黒ゴマのみ。市販の味付け揚げ利用でお手軽にいなりずしが作れます。
このレシピの生い立ち
在庫のいなり揚げで消費のため、簡単に作れるいなりずしを考えました。
味付け揚げde簡単☆ツナのいなりずし
具はツナ缶と黒ゴマのみ。市販の味付け揚げ利用でお手軽にいなりずしが作れます。
このレシピの生い立ち
在庫のいなり揚げで消費のため、簡単に作れるいなりずしを考えました。
作り方
- 1
すし飯を作り、粗熱が取れたら水気を切ったツナ、胡麻を混ぜる。
揚げの大きさに合わせて俵型に握る。 - 2
揚げの口を開いて、俵型に握ったご飯を入れ、隙間がないようにしっかり押さえる。
コツ・ポイント
・揚げの大きさにもよりますが、すし飯が多めで残ると思います。すし飯だけでおにぎりにしたり、揚げの数を増やすともっと沢山作れます。
・味付け揚げは温めると開きやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19986263