オイコスとマスカルポーネのしっとりケーキ

yuuri_8 @cook_40172522
焼きたてと1晩冷やしてからを食べ比べてみてください。来客に出す場合は冷やしてからが崩れず美味しいです。
このレシピの生い立ち
コストコでいつもオイコスを買うのですがたまに飽きるので作ってみました。マスカルポーネもコストコで買ったものを使用しています。
オイコスとマスカルポーネのしっとりケーキ
焼きたてと1晩冷やしてからを食べ比べてみてください。来客に出す場合は冷やしてからが崩れず美味しいです。
このレシピの生い立ち
コストコでいつもオイコスを買うのですがたまに飽きるので作ってみました。マスカルポーネもコストコで買ったものを使用しています。
作り方
- 1
オーブンを170度に余熱しはじめてから、材料を全てフードプロセッサーに入れ、混ぜます。
- 2
マスカルポーネが側面などについていないか見て、よく混ざっていたら型に入れます(型にはクッキングシートをしいておきます)
- 3
18cmの長方形のパウンドケーキの型で作ってます。170度に余熱したオーブンで60分焼きます。
- 4
焼き上がりはフワフワしていて少しはみ出ていたりするのでヘラやスプーンて型の中に入れてあげてください
- 5
粗熱を取り、ラップをして冷蔵庫で1晩冷やします。粗熱を取ったあと傾けてみて水分が出た場合はキッチンペーパーで吸い出します
- 6
1晩冷やすとギュッとしまり濃厚、なめらかになります。甘さ控えめなのでジャムやクリームと食べても美味しいです。
コツ・ポイント
マスカルポーネではなくクリームチーズを使っても美味しいです(´∀`*)オイコスを3つにすると酸味が出るのと生地が溢れそうになりますがジャムと合います。メープルシロップを少し生地に混ぜて焼いても美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
ノンオイル☆南瓜と人参のしっとりケーキ ノンオイル☆南瓜と人参のしっとりケーキ
甘い南瓜とはちみつに漬け込んだ人参を生地に混ぜました。しっとり、ふんわりの食感。焼きたても、冷やしても、どちらも美味しい みにまめ -
-
-
アーモンドとはちみつのケーキ☆しっとり… アーモンドとはちみつのケーキ☆しっとり…
アーモンドプードルをたっぷり使った、はちみつの風味がほのぼのしたケーキです。1日置いたほうがおいしいです。今日はシンプルなのとバナナ入りの2本を焼きました。 シルフィ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19986599