エリンギのバターソテー☆プレーンオムレツ

BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti

キノコのバターソテーとプレーンオムレツのコンビネーション! しょう油でもケチャップでも風味が楽しめると思います!
このレシピの生い立ち
●ふだん卵2個のオムレツではバター10gは多すぎるので、キノコをソテーするのに使ってみては?
●シンプルなオムレツを豊かに広げるには?
●フライパン一つでできるシンプルなバリエーションで食卓に変化を!

エリンギのバターソテー☆プレーンオムレツ

キノコのバターソテーとプレーンオムレツのコンビネーション! しょう油でもケチャップでも風味が楽しめると思います!
このレシピの生い立ち
●ふだん卵2個のオムレツではバター10gは多すぎるので、キノコをソテーするのに使ってみては?
●シンプルなオムレツを豊かに広げるには?
●フライパン一つでできるシンプルなバリエーションで食卓に変化を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 2個
  2. エリンギ 1本
  3. バター 10g
  4. 塩(※茸に1,卵に2つまみ) 3つまみ
  5. コショウ 1つまみ
  6. セリ 1つまみ

作り方

  1. 1

    ○エリンギはタテに8等分にします。(手でサクと味がからみ、包丁で切るとつるっとした食感)
    ○卵に塩をまぜ、溶いておく。

  2. 2

    ●フライパンにバターを入れ、あたためる。(コゲないように火力に注意)
    ●ほぼ溶けたらエリンギを入れ、塩+コショウで味付。

  3. 3

    ●エリンギがしんなりしてきたらフライパンから器にとる。
    ※オムレツ向けのフライパン温度に調整。高すぎず低すぎず。

  4. 4

    ●続いてフライパンに溶き卵を入れ、オムレツをつくる。
    ●オムレツを器にとり、エリンギを盛り合わせ、できあがり。

コツ・ポイント

●エリンギはバターの風味をしっかり含みこみ、お口の中で広がる感じになります!
●今回はエリンギでしたが、キノコなら何でもいいと思います!
●しょう油(しょう油バター風味!)でもケチャップでもお好みのソースアレンジでお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti
に公開
※たくさんのつくれぽ&リアクションをいただき、まことにありがとうございます!ほんとに、いつもおいしそうです!
もっと読む

似たレシピ