ちょっとだけこだわった麻婆豆腐

しののののーん
しののののーん @cook_40226805

素を使わずに、ちょっとだけこだわった麻婆豆腐。
タレ?は最初に混ぜておくので簡単です(*^^*)
このレシピの生い立ち
色んなレシピを参考に、自分が納得のいく味に仕上げました(・ω・)

ちょっとだけこだわった麻婆豆腐

素を使わずに、ちょっとだけこだわった麻婆豆腐。
タレ?は最初に混ぜておくので簡単です(*^^*)
このレシピの生い立ち
色んなレシピを参考に、自分が納得のいく味に仕上げました(・ω・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 豚ひき肉 100g
  3. サラダ油 多めの適量
  4. 小さじ1/4
  5. 豆板醤 小さじ1〜2
  6. ●ニンニク(みじん切り) 大さじ1
  7. ●しょうが(みじん切り) 大さじ1
  8. 白ネギ(みじん切り) 1/3本
  9. 干ししいたけ 乾燥した状態で3gぐらい
  10. 干ししいたけの戻し汁 大さじ1
  11. 120cc
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  13. ☆甜麺醤 大さじ1
  14. ☆豆鼓醤 大さじ1
  15. ☆オイスターソース 小さじ1
  16. ☆赤味噌 小さじ1
  17. ☆砂糖 小さじ2
  18. ごま 大さじ1
  19. ラー油 小さじ1
  20. 青ネギ 適量
  21. 片栗粉 小さじ1.5
  22. 水(片栗粉用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    干ししいたけを ヒタヒタの水で戻す。

  2. 2

    しいたけが戻ったら、戻し汁と☆の調味料を全て合わせてタレを作っておく。

  3. 3

    ●の材料を全てみじん切りにする。
    青ネギを小口切りにする。

  4. 4

    豆腐を さいの目切りにしてキッチンペーパーを敷いたお皿に乗せて、レンジで1分加熱して水切りをする。

  5. 5

    サラダ油をフライパンに熱して、●の材料と、豚ひき肉を炒める。

  6. 6

    ⑤に火が通って香りが出てきたら、塩と豆板醤を入れてさらに香りが出るまで炒める。

  7. 7

    ⑥に②で合わせたタレを入れて煮立ったら、豆腐を入れてさらに煮立てる。

  8. 8

    煮立ったらいったん火を止め、青ネギをと水溶き片栗粉を回し入れて全体に行き渡るように混ぜ、再度火をつける。

  9. 9

    再び煮立ったら、仕上げにごま油とラー油を回しかけて完成。

コツ・ポイント

隠し味は干しシイタケの出汁!
お豆腐をレンチンすることで水分が抜けて崩れにくく味がしっかり染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しののののーん
しののののーん @cook_40226805
に公開

似たレシピ