作り方
- 1
大根をスライサーで薄切りにし、塩を振り1~2時間ほど放置する。
- 2
大根が柔らかくなったら軽く水洗いする。だし昆布を5ミリ幅に切り、酢と砂糖を混ぜたつけ汁を作る。
- 3
ビニール袋に大根とつけ汁を入れ、空気を抜くように全体が漬かるようにする。
- 4
冷蔵庫で一晩漬けたら完成。
- 5
千枚漬けの人気検索で9位になりました(2018.05.29)。ありがとうございました。
- 6
白だしを使えばさらにカンタン!
コツ・ポイント
新鮮な大根を使うことが肝心。あとはお好みで砂糖を増やしたり、塩気を増やしたり。
似たレシピ
-
大根の一夜漬け(糖搾り大根) 大根の一夜漬け(糖搾り大根)
好きでちょくちょく買ってたのだけど、最近めっちゃ値上がりそんなときに大根をいただいたので作ってみました昔からある、塩でなく砂糖で水分を抜く方法知ってたけどやったことなかったやってみたら簡単おいしい! くみやむ -
簡単美味しい☆大根の甘酢漬け 簡単美味しい☆大根の甘酢漬け
分量が多いですが、あっという間になくなってしまうほど癖になる甘酸っぱさです。作る工程も簡単過ぎてあっという間です(笑) fukufukuxx -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19987511