自宅でできる大根の千枚漬け

へそ曲がりクック
へそ曲がりクック @cook_40132281

自宅でらくらく簡単千枚漬け。
このレシピの生い立ち
千枚漬けは京都の人気土産の一つ。自宅で作れば安上がり。

自宅でできる大根の千枚漬け

自宅でらくらく簡単千枚漬け。
このレシピの生い立ち
千枚漬けは京都の人気土産の一つ。自宅で作れば安上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 2分の1
  2. 塩(下ごしらえ用) 小さじ2
  3. だし昆布 適量
  4. 100cc
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 唐辛子(輪切り) 適量

作り方

  1. 1

    大根をスライサーで薄切りにし、塩を振り1~2時間ほど放置する。

  2. 2

    大根が柔らかくなったら軽く水洗いする。だし昆布を5ミリ幅に切り、酢と砂糖を混ぜたつけ汁を作る。

  3. 3

    ビニール袋に大根とつけ汁を入れ、空気を抜くように全体が漬かるようにする。

  4. 4

    冷蔵庫で一晩漬けたら完成。

  5. 5

    千枚漬けの人気検索で9位になりました(2018.05.29)。ありがとうございました。

  6. 6

    白だしを使えばさらにカンタン!

コツ・ポイント

新鮮な大根を使うことが肝心。あとはお好みで砂糖を増やしたり、塩気を増やしたり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
へそ曲がりクック
に公開
すっかり土日専門の料理人。家にある野菜の大量消費にクックパッドを使ってます。同じような料理を作ることが多く、最近はあまり更新してませんが、のんびりと続けます。
もっと読む

似たレシピ