長いもで!ふわとろ親子丼。

あやち @cook_40055609
分量も簡単親子丼に長いもをプラス!これだけでとろふわに♪ご飯によくからむ!子供も食べやすく、おいしさ栄養ボリューム満点!
このレシピの生い立ち
食べやすくするため、だし汁をからめたかったので。
生の長いもが苦手な子供でも、食べられるようにしたかったので。
長いもに火を通すことで、全体のまとまり感が出ておいしくできました。
長いもで!ふわとろ親子丼。
分量も簡単親子丼に長いもをプラス!これだけでとろふわに♪ご飯によくからむ!子供も食べやすく、おいしさ栄養ボリューム満点!
このレシピの生い立ち
食べやすくするため、だし汁をからめたかったので。
生の長いもが苦手な子供でも、食べられるようにしたかったので。
長いもに火を通すことで、全体のまとまり感が出ておいしくできました。
作り方
- 1
玉ねぎは7・8mm幅、鶏肉は1口大に切る。
- 2
鍋に☆を入れる。沸騰したら玉ねぎを入れて中火で2・3分。玉ねぎが透きとおるくらい。
- 3
中火のまま鶏肉を入れ3・4分。アクをとりながら鶏肉に火を通す。
- 4
中火のまま長いものすりおろしと醤油小さじ1/4を入れ、30秒ほどかき混ぜる。
- 5
溶き卵を回し入れ、10秒ほどかき混ぜて出来上がり。
ご飯の上に、たっぷりかけてください♪
コツ・ポイント
長いもや玉ねぎの分量は目安です。若干多くても少なくても大丈夫。生の長いもが苦手な方は、火を通す時間を少し長めに。お好みのとろとろ状態にしてください。材料を次々入れて混ぜるだけなので、すぐできます。
似たレシピ
-
-
-
-
初めてでも簡単♪ふわとろ卵の親子丼 初めてでも簡単♪ふわとろ卵の親子丼
話題入り♡卵ふわトロ♡お肉ぷりぷり♡の美味しい親子丼です♪我が家ではフライパンで作ります^ ^分量も覚えやすくて簡単です えこレピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19987618