梅とツナの冷製パスタ-レシピのメイン写真

梅とツナの冷製パスタ

yuki12suki
yuki12suki @cook_40107626

さっぱりして食べやすいです。少し塩分量調整しました。
このレシピの生い立ち
下の子が梅干しが好きで、梅干しの入った冷たいスパゲッティが食べたいと言ったので作るようになりました。今ではうちの定番です

梅とツナの冷製パスタ

さっぱりして食べやすいです。少し塩分量調整しました。
このレシピの生い立ち
下の子が梅干しが好きで、梅干しの入った冷たいスパゲッティが食べたいと言ったので作るようになりました。今ではうちの定番です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 200g
  2. 梅干し紫蘇漬け 2~3個
  3. ツナ缶(油漬け) 小1缶
  4. 昆布 小さじ1
  5. しょうゆ 小さじ1~2(梅の塩分による)
  6. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    パスタはなるべく細い方が良いです。袋に書いてある時間より1~2分くらい長めに茹でて下さい。

  2. 2

    梅干しは種をとり、細かく刻みます。お好みで紫蘇も刻みます。ツナ缶も器に出しておきます

  3. 3

    茹でたパスタを湯切りして氷水で冷やし、水を切っておきます。

  4. 4

    2と3を合わせ、昆布茶としょうゆを入れ混ぜ味をみます。

  5. 5

    のびるのが早いので手早く盛り付け、刻み海苔をかけ出来上がりです。

  6. 6

    かいわれ大根を上に散らしても美味しいです。

コツ・ポイント

パスタをしっかり冷やしてから和えた方が美味しいです。冷やすとパスタの腰が強くなります。
ツナ缶をノンオイルにするととてもあっさりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuki12suki
yuki12suki @cook_40107626
に公開

似たレシピ